Yahoo!ニュース

黄金比率で失敗なし!簡単美味しすぎるきゅうりとワカメの酢の物が夏バテ防止にも完璧なおかずでした♪

あさごはんチャンネル妻と息子と料理が好きな主夫

今回紹介するのは、きゅうりとわかめで作る簡単絶品レシピ。

【キュウリとわかめの酢の物】です。

酢の物の定番とも言えるキュウリとワカメの酢の物。

食材がもう美味しい時点で、どう作っても美味しい(笑)のですが…

今回は、僕が作ってきた中で一番美味しく出来たレシピを紹介します!

暑い時期には、酢の物が一番!

疲労回復効果があるお酢を、美味しく食べて夏バテ対策していきましょう(^^)

早速、さっぱり美味しいキュウリの酢の物レシピ、紹介していきます。

【キュウリとわかめの酢の物の作り方】

【材料】

  • きゅうり 1本
  • わかめ ひとつまみ
  • 砂糖 大さじ1
  • お酢 大さじ1
  • すりごま 大さじ1
  • 醤油 お好みで少量
  • 七味 お好みで少量

【作り方】

  1. キュウリのヘタを切り落とし、薄く斜め切りにしていく
  2. ボウルに移し、塩小さじ1/4を振りかけ塩もみ
  3. 塩もみ後、10分ほどしたら手でギュッと絞って水分を出す
  4. 乾燥ワカメは、ひとつまみ取ったら水につけて戻しておく
  5. その後、手で絞って水分を出し、軽く水洗いしてキュウリに加える
  6. 各種調味料を加えて、しっかり和えていく
    (材料)
    ・砂糖 大さじ1
    ・お酢 大さじ1
    ・すりごま 大さじ1
  7. 全部和えたら、冷蔵庫にて30分~寝かせて味を染み込ませる
  8. これで簡単、出来上がり♪
  9. お好みで、七味を散らしても美味しいです

【終わりに】

お酢は、最初に書いた通り疲労回復効果が見込める素晴らしい調味料です。

そしてキュウリは、これまた夏バテ防止にぴったりな食材。

更にワカメから接種できるカリウムにも、実は夏バテ防止効果が!!

その3つを混ぜて作ったキュウリの酢の物…

夏バテ対策に、これ以上ふさわしい食べ物はないかもしれませんね(*´∀`*)

もちろん、栄養素以外でも、味もとっても美味しいし、何よりさっぱりと食べれるので、熱くて食欲が落ちている時期でもスルッと食べれてしまいます(^^)

こってりした食べ物は食べるのがしんどくなる夏の暑い日々…

でも、そうめんのようなものばかり食べていても、体が弱ってしまいます。

キュウリとわかめの酢の物で、栄養を取りつつ、元気をつけて暑い夏を乗り越えていきましょう!!

(作り方は動画でも説明しています。

僕の文章力では、文字だけだとわかりにくいかもなので、その際にはぜひぜひ動画もご覧いただけると嬉しいです♪

誰でも簡単に、冷蔵庫の中にある食材・どこにでもある調味料で作れる簡単レシピを毎日投稿しています。もしよければ、チャンネル登録もしていただけると嬉しいです(^^)

簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル

妻と息子と料理が好きな主夫

大好きな奥さんと子供に、大好きな料理を食べてもらう時に、一番幸せを感じている一般人主夫(仕事もしてます)です。奥さんと自分用のお弁当を作っているので、そのおかずを動画にしたり、料理をあまりしたことがない人でも簡単に作れるような、お手軽料理の動画を毎日You Tubeに投稿しています。最近は、買い替えを機に始めた炊飯器を使った料理にも凝っています。

あさごはんチャンネルの最近の記事