Yahoo!ニュース

【河内長野市】入場無料!日本で7つあったインドネシアフェスのひとつ、12月1日キックスで5年ぶり復活

奥河内から情報発信奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

2000年以降、各国大使館や領事館が中心となり、大都市圏を中心に対象となる国の料理や文化が楽しめるフェスティバルが行なわれるようになりました。最盛期には来場者数40万人ともいわれているいちばん有名なタイフェスティバルは、2000年に東京の代々木公園でタイフードフェスティバルとしてスタートし、大阪では2003年に天王寺公園での開催が最初です。

カンボジアフェスティバル2024
カンボジアフェスティバル2024

最近は、タイ以外のいろんな国のフェスティバルが各地で頻繁に行われるようになりました。2024年の代表的な例でいえば、ベトナムフェスティバルとカンボジアフェスティバルが大阪城公園で開催されていますし、神戸・メリケンパークではインディアメーラー(インドフェスティバル)が行われました。

ベトナムフェスティバル2024
ベトナムフェスティバル2024

河内長野からは南海電車1本で乗り換えなしに大阪・難波まで行けるので、これらの国際的なフェスティバルにはその気になれば簡単に行けます。

しかし、電車に乗らずとも河内長野市内でも国際的なフェスティバルが行われます。有名なのは世界のごった煮フェスで、2024年は11月17日に行われました。

そしてコロナ前までは、河内長野で行われるもうひとつの国際フェスとして、インドネシアフェスティバル「インドネシアな一日」が行われていました。しかし、2019年の開催を最後に、コロナ禍でしばらく中断していたのです。そして5年ぶりに「インドネシアな一日」が、次の日曜日12月1日で開催されます。

開催時刻は11:00から15:00までの4時間で、ステージではインドネシアに関するパフォーマンスが行われる見込みです。

  • バリダンス(舞踊)
  • ジャワダンス(ガムラン)
  • ファッションショー
  • ソングパフォーマンス
  • ピアノ・バイオリン&ギターパフォーマンス
  • コーラス

11:00から15:00までびっちりとした予定が組まれているので、飽きることがありません。特に幻想的なバリ舞踊や美しいガムラン(インドネシア伝統音楽)の演奏は必見です。

また物販コーナーや飲食コーナーもあるとのことなので、これは楽しみですね。国際交流協会の担当の方に問い合わせると、今回はドリンクが特に充実しているとのことなので、ちょっと珍しいインドネシアのドリンクを飲みに気軽に立ち寄るということもできそうです。

筆者撮影:インドネシア
筆者撮影:インドネシア

主催はあくまで河内長野国際交流協会ですが、共催として在大阪インドネシア共和国総領事館とルナ・フレンドシップ協会が名を連ねています。つまり領事館が関係している本格的なインドネシアフェスティバルだということがわかります。会場はごった煮フェスと同じキックス(市民交流センター)の4階イベントホールです。

筆者撮影:インドネシア
筆者撮影:インドネシア

そして、日本におけるインドネシアフェスティバルを紹介するページ(外部リンク)によれば、コロナ禍前ですが、2018年に日本とインドネシアの国交樹立60周年を記念したインドネシアフェスティバルは全国で次のところで開催されています。

  • ①東京・代々木公園
  • ②東京・日比谷公園
  • ③大阪・湊町リバープレイス
  • ④名古屋・名古屋国際センター
  • ⑤浜松・クリエート浜松
  • ⑥浜松・浜松駅前(西ジャワ州フェスティバル)
  • ⑦河内長野・キックス
筆者撮影:インドネシア
筆者撮影:インドネシア

つまり全国で7つあるインドネシアフェスティバルのひとつが、驚くことに河内長野で行われていたわけです。あとの6カ所は東海道新幹線の駅がある大都市圏で行われていますから、河内長野とインドネシアとのつながりが強いことが頷けます。

筆者撮影:インドネシア
筆者撮影:インドネシア

では、なぜ河内長野でインドネシアのフェスティバルが行われたのでしょうか?過去を調べると2016(平成28)年9月の報道提供資料に「インドネシアな1日」開催の情報が出ていて当時は10月16日に行なわれていたとあります。

筆者撮影:インドネシア
筆者撮影:インドネシア

そして、きっかけは河内長野在住インドネシア人の申し出により行なわれたとのこと。理由としてインドネシアの学校から中高校生を迎え、学校訪問や日本文化体験の機会を提供する一環として、国内外のインドネシア人と共にインドネシアの魅力を満喫するイベントとして開催。以降、2019年まで毎年の恒例行事として人気があったようです。

コロナ禍にて2020年以降は行なわれなかったインドネシアな1日が復活した背景には、長野町にあるインドネシア料理店バリコーヒー(BALI COFFEE)さんの力もあったとのこと。

バリコーヒーさんの店内
バリコーヒーさんの店内

ちなみに、バリコーヒーさんは奇しくもインドネシアフェスティバスが最後に行われた2019年に、河内長野市内で店をオープンしました。キッチンカーで各地のイベントに出店したり、グローバルカフェの出店を行っているバリコーヒーさんがかつて行われていたインドネシアフェスティバルを復活に力注いだのは興味深い内容だと思いました。

筆者撮影:インドネシア
筆者撮影:インドネシア

会場がキックスの4階なので天候に左右されることがありません。しかも無料ですので、インドネシアの幻想的な音楽や舞踊で、常夏気分を味わってみてはいかがでしょう。

河内長野市立て市民交流センター・キックス4F(インドネシアな1日)

住所:大阪府河内長野市昭栄町7-1
開催日時:2024年12月1日11:00~15:00

アクセス:南海・近鉄河内長野駅からバス 市民交流センター前バス停下車すぐ

---------------------------------

奥河内から情報発信のおすすめ記事がLINEに届きます!

奥河内地域に住んでいる人たちに役立つ情報を毎週水曜日の10:00にお届けします。

ぜひご登録ください!

<友だち追加の方法>

■下記URLをクリックして友だち登録してください

LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

---------------------------------

※記事へのご感想等ございましたら、プロフィール欄にSNSへのリンクがありますのでそちらからお願いします。

奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

河内長野市の別名「奥河内」は、周囲を山に囲まれ3種類の日本遺産に登録されるほど、歴史文化的スポットがたくさんある地域です。それに加えて、都心である大阪市中心部に乗り換えなしで行ける複数の大手私鉄(南海・近鉄)と直結していることから、新興住宅団地が多数造成されており、地元にはおしゃれな名店や評判の良い店なども数多くあります。そして隣接する富田林市もまた、歴史文化が色濃く残る地域。また南河内地区の中核都市として、行政系施設が集まっています。これを機会に、奥河内(一部南河内含む)地域に住んでいる人たちのお役に立つ情報を提供していければと考えています。どうぞよろしくお願いします。

奥河内から情報発信の最近の記事