Yahoo!ニュース

【名古屋市中区】まねき猫がアーニャに!?「アーニャおでけけ!?プロジェクト」@大須商店街ふれあい広場

Satoko_Okumaライター/ごま食堂(名古屋市)

地下鉄鶴舞線・名城線「上前津」駅8番出口から歩いて2〜3分ほどの場所にある「大須商店街ふれあい広場」のまねき猫が『SPY×FAMILY』のアーニャに変身中!?です。

2019年より「少年ジャンプ+」で連載&2022年にはテレビアニメ化の大人気アニメ。赤の他人だったスパイの男(父)・殺し屋の女(母)と超能力者の少女(娘)が仮初めの家族・フォージャー家を築き、家族としての「普通の日常」を送るために奮闘するホームコメディ。

今回の変身は、12/22(金)『SPY×FAMILY』史上初の映画化作品である『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』公開を記念した全国プロジェクト

プロジェクト名は「アーニャ、おでけけ!?プロジェクト」。日本各地のランドマークがアーニャに…!?というわけで、名古屋は「大須ふれあい広場のまねき猫」が変身中なのです。

見慣れた「まねき猫」が人気コミック&アニメのキャラクターへと様変わりしている姿は、大須散策を楽しむ人たちにも大人気。皆さん、立ち止まってはスマホを取り出し、パチリと写真撮影。

ちなみに、撮った写真をハッシュタグをつけてX(旧Twitter)に投稿すると、映画グッズが当たるキャンペーンも開催中です。

詳細はこちら→キャンペーンサイトをチェック!

応募期間は、2024年1月12日(金)23:59まで。キャンペーン中であれば何度でも参加OKとのこと。

大須観音への初詣ついでに「大須商店街ふれあい広場」に立ち寄り、いつもと違う「アーニャまねき猫」と記念撮影を楽しんででみてはいかがでしょうか。

詳細情報

場所:大須商店街ふれあい広場
住所:愛知県名古屋市中区大須3-45
イベント開催期間:2023年12月22日(金)~2024年1月12日(金)
公式サイト:(外部リンク

ライター/ごま食堂(名古屋市)

名古屋市在住のフリーライター・大熊智子です。各種広告や企業広報を中心に【書く仕事】をしています。得意分野は、アート・医療・健康・地域文化・食・暮らしなど。取材・インタビューもお任せください。 また、『ごま食堂』の屋号で「食や自然を通じて、すこやかになる」をテーマに、料理教室やワークショップも開催。 グーグルマップなしでは目的地に辿り着けない方向音痴ながらも、趣味は散歩と町歩き。おいしい・楽しい・行きたくなる、名古屋の魅力をお伝えします。

Satoko_Okumaの最近の記事