Yahoo!ニュース

【高知市】隠れたオアシス!エコ・パーク宇賀で自然と健康を満喫しよう

tappy地域情報発信ライター(高知市)

高知市長浜に自然いっぱいの隠れたオアシスがあるのをご存じですか。広い敷地に遊具、芝生広場、多目的広場でのびのび遊べる「エコ・パーク宇賀」をご紹介します。

高知市長浜にある環境と健康をテーマにした公園で、高知市清掃工場や健康増進施設「ヨネッツこうち」を含んだ敷地全体の愛称で、旧宇賀清掃工場の跡地に整備された公園です。

高知駅から車で約15分で行ける自然豊かで、遊具や広い芝生エリアがある人気の公園です。

「エコパーク宇賀」は、いくつかのエリアに分かれていて、里山の再生を目指した「いこいの森」、自由に遊べる「芝生広場」、イベントが行える「多目的広場」があります。

里山の再生を目指した「いこいの森」では、風や光を感じる森の散歩道を楽しめます。この日も日傘を差しながらウォーキングしている方を見かけました。

自然が豊かな場所なので、網や虫かごを持ってとんぼや蝶々など虫取りを楽しんでいる親子の姿がありました。

なかなか捕まえられず、汗だくで一生懸命追いかけている子供たちを微笑ましく眺めていました。

自由に遊べる「芝生広場」では、ボール遊びやバドミントンなどができます。いろいろなイベントが行える「多目的広場」では、お弁当を食べたり、木陰で休めたりできます。

遊具のあるエリアでは、木をイメージした高さ6メートルのツリーの遊具やターザンロープなどがあり、子どもだけでなく大人も一緒に楽しめます。

噴水のある広場では木陰のベンチに座って涼を取るにはおすすめの場所で、時折上がる噴水を眺めるのも楽しいです。

公園のそばにある「ヨネッツこうち」では、高知市清掃工場でごみを焼却したときの熱エネルギーを利用して、プール・温浴施設・トレーニング室などを備えた健康増進施設を運営しています。

「エコパーク宇賀」は、環境学習から温泉まで楽しめる公園です。高知市長浜にある隠れたオアシスにぜひ足を運んでみてくださいね。

エコ・パーク宇賀
住所:高知市長浜6459
電話:088-822-8111(高知市清掃工場)
利用時間:8時~17時
 ※4月~6月、9月:8時~18時
 ※7月、8月:8時~19時
休み:12/29~1/3
料金:無料
駐車場:有り

地域情報発信ライター(高知市)

高知の美味しいもの、素敵な場所、気になることなど「行ってみたい」「食べてみたい」と思っていただけるような情報を楽しみながら発信しています。

tappyの最近の記事