Yahoo!ニュース

「夏こそ太る」キケンな季節に今すぐ備えて!40代・50代が冬よりも夏に太りやすい理由3選

45歳から変われました公認1級ダイエットアドバイザー

こんにちは、認定1級ダイエットアドバイザーのナイトです。
今回は「40代・50代が冬よりも夏に太りやすい理由3選」というテーマでお話していきます。40代50代の老化を防ぎ毎日を若々しく生きるために、夏こそ太らないように注意が必要。なぜ夏に太りやすくなるのか、その理由を3つご紹介します。ぜひチェックしておいてください。

夏に太りやすい理由その1. 自律神経の乱れ

筆者はアラフォーになってから夏に体調不良を起こすようになりました。自律神経とは、体温調節や消化、心拍数などを管理する神経です。昨今の夏の猛暑や、それによる急激な冷房の使用で、アラフィフ世代は特に体温調整が難しくなり、自律神経が乱れやすくなります。また、ここ日本においては、湿度の高さも影響します。夜間の暑さ、や湿度の高さで眠れない夜が続き、睡眠時間や質が低下することも、自律神経の乱れを引き起こす原因です。

何で太るの?

自律神経が乱れると、食欲のコントロールが難しくなり、つい食べ過ぎてしまうことがあります。また、消化機能が低下し、食べ物が脂肪として蓄積されやすくなることもあるからです。

対策は?

昨今の猛暑によって非常に難しい問題になりつつありますが、自律神経を整えるためには、規則正しい生活リズムを心掛けるのは必須です。毎朝同じ時間に起きて朝日を浴びる、適度な運動をする、リラックスする時間を持ち、よく眠る。夏場でなくてもこういった生活習慣は大事なのですが、夏だからこそ、特に意識することが大切ですね。

夏に太りやすい理由その2. 基礎代謝の低下

基礎代謝とは、何もしなくても体がエネルギーを消費する割合のことです。夏は暑いため、体温を維持するためにエネルギーをたくさん使わなくてもよくなります。冬は寒いので体温を上げるためにエネルギーを使いますが、夏はその必要がないため、基礎代謝が低下しやすいのです。冬よりも夏が太りやすいと言われているのは。こういった理由があるんですね。

何で太るの?

基礎代謝が低下する事で、普段と同じ量の食事を食べていても、普段通りエネルギーが消費されずに脂肪として蓄積されやすくなります。その結果、体重が増えやすくなるんです。

対策

夏でも基礎代謝を上げるために、適度な運動を取り入れることが大切です。室内でのウォーキングや空調の効いたジムでランニングなどの有酸素運動などを定期的に行いましょう。

夏に太りやすい理由その3. 活動量の低下

夏の暑さで外に出るのが億劫になり、家の中でじっと過ごすことが増え、活動量が低下しがちです。仕方のないこととはいえ、冷房の効いた部屋でじっとしていると、エネルギー消費も減少してしまいます。

何が起こるの?

これは夏場に限った事ではありませんが、活動量が低下すると消費するカロリーが当然減るので、食べた分のカロリーが消費されずに余ってしまいます。その結果、体重が増えやすくなります。

対策

無理のない範囲で、暑い夏でも日常生活に運動を取り入れましょう。早朝や夕方など、比較的涼しい時間帯にウォーキングをするのがおすすめです。また、家の中でもストレッチや軽い運動をすることで、活動量を維持することができます。汗をかきたくないという気持ちもわかりますが、それであれば入浴の前に運動をして、汗をかいたタイミングでシャワーやお風呂に入るのも良いかも知れませんね。

まとめ

以上、「冬よりも夏に太りやすい理由3選」のご紹介でした。昨今の猛暑では、迂闊に外で運動すると、熱中症にもなりかねません。ですので真昼の運動などは気をつけなければいけませんが、だからと言って運動しないのも、それはそれで良くないという、なかなか厳しい季節がもうすぐやってきます。ですので今のうちから規則正しい生活をして、夏に備えたいですね!お互いに気をつけましょう。

40代50代はまだまだ人生において旅半ばです。「病気しないで若々しく、長生きする!」と心に決めて、人生を歩んでいってください。きっと、充実した毎日が送れるはずです。

次回はもっと役に立つ記事を書くので、ご期待ください!「いいね」と「フォロー」をお願いします。ナイトでした。



※お仕事のご依頼はYouTubeのDMからお待ちしています。

公認1級ダイエットアドバイザー

アラフィフ世代のライフコーチ、ナイトです。メタボ腹をバカにされ一念発起。45歳でウエスト-9.5センチ&-8.4kgのダイエットに成功。その経験を元に1級ダイエットアドバイザーの資格を取得し、ダイエットやエクササイズ、若々しく生きる為のライススタイルなどに関する「同世代からの生の情報」をお届けしています。柴犬が好き。youtubeもやっています。

45歳から変われましたの最近の記事