夏こそ「ぬる湯」がおすすめ! 「ひんやり気持ちいい温泉」5選【西日本編】
温泉といえば、「熱い」というイメージが強いかもしれない。しかし、熱い温泉ばかりではない。世の中にはぬるい温泉も存在する。
むしむしと暑い日が続くと、ひんやりと気持のよい「ぬる湯」に入りたくなる。38度以下の温泉につかれば、さっぱりと爽快な気分になり、夏バテも回避できる。
今回は、西日本でおすすめの「ぬる湯」を5カ所紹介したい。
壁湯温泉・旅館福元屋(大分県)
川沿いにある天然の洞窟風呂が名物。体感で38度ほどの源泉が湯底の岩の間からぷくぷくと湧き出している。洞窟内なので直射日光が当たらず、川のせせらぎも心地よい。真夏にぴったりの湯。
奴留湯温泉共同浴場(熊本県)
奴留湯と書いて「ぬるゆ」と読む。湯船の底から約38度のピュアな透明湯が湧き出している。湧出量が多く、大量に湯船からオーバーフローしていく様は圧巻。硫化水素臭と肌への泡付きもある。
湯の山温泉・湯の山温泉館(広島県)
高さ4メートルから落ちる打たせ湯は23.5度の冷泉。暑い日に頭から湯を浴びると最高に気持ちいい。内湯には加温した湯もあるので、ご安心を。
郷緑温泉・郷緑温泉館(岡山県)
岡山県の湯原温泉のエリアには「ぬる湯」が多い。こちらもそのひとつ。約34度の湯は湯底からぷくぷくと湧いてくる足元湧出泉。すっぽん料理が名物なので、夏バテにも最適。
長湯温泉・ラムネ温泉館(大分県)
42度と32度の2つの源泉をもつ日帰り温泉。特に露天風呂に注がれる32度の源泉は日本屈指の炭酸泉。まるでお地蔵さんのように湯につかっている人が多数。そのほか、名物の露天風呂ガニ湯も「ぬる湯」。丸見えなので少し恥ずかしいけれど、湯はすばらしい。