Yahoo!ニュース

日本舞踏とノルウェーファッション「HAiKw/」の幻影的コラボ

鐙麻樹北欧・国際比較文化ジャーナリスト|ノルウェー国際報道協会役員
舞踏家の吉本大輔さんがオスロでパフォーマンス Photo:Asaki Abumi

8月にオスロで開催されたファッションショー「オスロ・ランウェイ」。最終日夜に鑑賞した「HAiKw/」は強く印象に残るものとなった。

舞踏家の吉本大輔さん、東丸さん、メル(Mer)さんが、HAiKw/の新コレクション「New You- New Me」をまとい、静かに舞い踊る。

Photo:Asaki Abumi
Photo:Asaki Abumi

モデルが決められた場所をまっすぐにウォーキングする、通常のファッションショーとは異なっていた。同時に、オスロ・ランウェイで、日本人がモデルとなっている光景を初めて見た。

Photo: Asaki Abumi
Photo: Asaki Abumi

「ヒッチハイク」という言葉から名付けられたHAiKW/は、個性的で色鮮やかなデザインを得意とするブランドだ。

デザイナーは、イーダ・ファルク・ウイエンさん。「舞踏とファッションを共演させてみないか」という提案で、今回の特別なショーが完成したとインタビューで語る。

デザイナーのウイエンさん Photo:Asaki Abumi
デザイナーのウイエンさん Photo:Asaki Abumi

「最初は舞踏が何が知らなかったのですが、調べれば調べるほど興味がわいてきました。ダンサーや俳優と一緒に、ファッションを“ライブパフォーマンス”という形で表現してみたいと、ずっと思っていたので。劇場などでも、服は欠かせないものですからね」。

Photo: Asaki Abumi
Photo: Asaki Abumi

コレクションにはそれぞれ「サマーグリーン」、「グラフィック・ジャングル」、「ブルーストーン」、「パープル・ハナミ」など、色彩を表現する名前がつけられている。

2018年春夏のトレンドを表現した「流行予報」にしたかったと、ウイエンさんは話す。

Photo: Asaki Abumi
Photo: Asaki Abumi

今回発表されたコレクションは韓国や日本からインスピレーションを受けている。一部はショーピースだが、日本でも販売される予定。

Photo:Asaki Abumi
Photo:Asaki Abumi

HAiKW/の顧客はカルチャーに興味がある層と、若者という2種類のグループが多いとウイエンさんは話す。

オスロ・ランウェイでは別のブランド「Fam Irvoll」が、ファッションショーらしくないということで現地メディアから批判を受けていた。HAiKW/はその意味では、もっとファッションショーらしくはなかったかもしれない。

観客の多くはノルウェー人。初めて見る舞踏に「感動した!」と驚いていた。

ショーを鑑賞したイェンスさんとスティーグさんは、「思いもしていない舞台だった」、「激しく、美しかった」と高く評価する。

HAiKW/ブランドを愛用する、イェンスさんとスティーグさん Photo:Asaki Abumi
HAiKW/ブランドを愛用する、イェンスさんとスティーグさん Photo:Asaki Abumi

「たくさんの光景が頭の中にはいってきたので、服は一部しか印象に残らないかもしれないけれど、素晴らしいものを体験することができました」とイェンスさんは話した。

Photo:Asaki Abumi
Photo:Asaki Abumi
Photo: Asaki Abumi
Photo: Asaki Abumi

このような形のショーでは、確かに服だけには集中できないかもしれないが、別の価値がうまれるとウイエンさんは付け加えた。

「服というのは体験だと、私たちは考えています。写真など、ほかにも服を発表する別の機会はあります。今回の舞台は、表現方法としてのひとつです」とほほ笑んだ。

Photo&Text: Asaki Abumi

北欧・国際比較文化ジャーナリスト|ノルウェー国際報道協会役員

あぶみあさき。オスロ在ノルウェー・フィンランド・デンマーク・スウェーデン・アイスランド情報発信15年目。写真家。上智大学フランス語学科卒、オスロ大学大学院メディア学修士課程修了(副専攻:ジェンダー平等学)。2022年 同大学院サマースクール「北欧のジェンダー平等」修了。ノルウェー国際報道協会 理事会役員。多言語学習者/ポリグロット(8か国語)。ノルウェー政府の産業推進機関イノベーション・ノルウェーより活動実績表彰。著書『北欧の幸せな社会のつくり方: 10代からの政治と選挙』『ハイヒールを履かない女たち: 北欧・ジェンダー平等先進国の現場から』SNS、note @asakikiki

鐙麻樹の最近の記事