Yahoo!ニュース

【都城市】今年の夏対策に!「甘酒」を美味しく取り入れてみませんか?

全速嫁タロゥかたつむり型ズボラ嫁ライター(都城市・高原町)

「食欲がないわぁ」「いや、自分は年中食ってる!」食欲は人それぞれですが、夏場はやっぱり炭水化物に甘えてしまいがち。素麺、うどん、そば…つるつるっと冷たくいただけるご飯は最高ですもんね。いいんです。それでいい!ならば、甘酒を使ったおやつでちょっと栄養補給しておきませんか?実は、甘酒は冬ではなく夏の季語。それだけ昔から栄養価が高く、体を整える食べ物として重宝されていたのでしょうね。

体に良さそうで、何より美味しそうでしょ。やっぱり、美味しさと健康は同じところにいないと、賞金でも無きゃ続かないものです。今回は、この美味しそうなスイーツを作られている「わが家のおやつ Kuu」さんをご紹介します!

暑さ対策で、まるまる朝市は7月からお休みになるのだそうです
暑さ対策で、まるまる朝市は7月からお休みになるのだそうです

Kuuさんは現在店舗を持たれておらず、イベントの出店や鷹尾にありますクッナムさんというドリンクショップで委託販売をされているそうです。今回は中心部にあるmall mallで開催される「まるまる朝市」に出店するとの情報を目にし、早起きして伺ってきました。初まるまる朝市は、想像以上に来場者が多く圧倒されますね。あれもこれもと魅力的な店舗ばかりが軒を連ねているので、人気が高いのも納得です。

中心にいらっしゃるのが、Kuuさんの店主さん。お写真は「遠目に…」と了承をいただきました。本当に優しい笑顔と口調で、私は商品はもちろん人柄にも惚れてファンになりました。商品にその優しいお人柄が出ているなぁと食べながら感じます。「ゆくゆくはお店が出せたらいいんですけど、やっぱり大変な部分も多いので」と笑顔で話してくださり、いつか夢が叶うように、どんどん食べて応援したくなります!

こちらが私がまず一目惚れしていた「甘酒米粉グラノーラ」。私は健康志向というわけではないのですが、甘酒も米粉製品もナッツも大好きで、それが三位一体となっているのだから、好奇心が湧かないはずがありません。ゴロゴロしたナッツと、ほんのりした甘み、噛むとそこからじんわり甘さが出てきて本当に美味しいです。体が疲れない甘さと、ナッツの割合の高さもあって、非常にお腹の満足度が高いです!書いてある通り、甘酒特有の風味自体はないので甘酒が苦手な方でも召し上がれるのではと思います。是非お試しいただきたいですね。

店主さんに伺うと、グラノーラと同じくらい人気だというスコーン。私、スコーンも大好き(なんでも食うじゃないかと)なので、せっかくなので店主さん一押しの2種類を購入。全部美味しそうでなかなか決めきれず、店主さんに聞いてばかりでした。

この日はチルド商品もあり、迷い迷って甘酒レアケーキを買ってみました。なんとこちらの甘酒レアケーキ、下のタルト生地にも、上のレアチーズ部分にも一切砂糖が使われていないんだとか!ここに来るのが「甘酒」のパワーです。食べてみて、甘さが足りないとか物足りないとか、一切感じることもなくペロリと平らげました。いやこれは驚きです。

こちらはKuuさん製ではありません
こちらはKuuさん製ではありません

この日はKuuさん1周年記念で、一定額購入するとこちらのお茶のプレゼントがありました。店主さんこだわりなのはもちろん想定内だったのですが、これをアメニティにした理由が「おまじないって言葉が可愛くって選びました。」その笑顔で話してくださる朗らかな雰囲気に、わたくしお茶をいただく前から「きぶんととのって」おりました。ちなみに「Kuu」という店名は、店主さんの名前からきているそうです。

次はクッキーも食べてみたいです
次はクッキーも食べてみたいです

店主さんは甘酒がお好きで、甘酒の講座で学んだレシピをアレンジして現在の商品を作り出されているのだとか。更にネオベジという分野のライセンスも取得され、オーガニックの講座で学びを深め商品づくりに生かしているそうです。好きなものを見つけて、それを極めるというのは本当に素晴らしいことで、簡単なようで誰にでも出来ない事ですよね。最近つくづく思います。

ビーガンスコーン各種 280円
ビーガンスコーン各種 280円

こちらは自宅にて。左から抹茶チョコ、きなこマカダミア。抹茶は特有の苦みが爽やかで香りがよく、甘さが上品でとても食べやすいです。きなこマカダミアには、都城在来種の「みやだいず」のきな粉使用されていて、口に含んだ瞬間にとても良いきな粉の風味が広がります。マカダミアのごろっと感が最高のアクセントでお気に入り。有機食材、甜菜糖など、食べる人の心だけでなく、からだも癒してくれる素敵なおやつ。ビーガンのスコーンということで喜んでくださるお客様も多いんじゃないかなと思います。

甘酒レアケーキ(左) 380円  甘酒米粉グラノーラ(右) 350円
甘酒レアケーキ(左) 380円  甘酒米粉グラノーラ(右) 350円

甘酒レアケーキは、寒天のプルっとした食感でのど越しがよく、甘さのバランスが良いので夏もサラッといただけそうです。甘酒のつぶつぶも感じるので、食べながら口の中が楽しい!上に乗っているココナッツの濃厚な香りも甘酒とよく合います。甘酒苦手な夫マンの感想は「え、甘酒やと?2つとも?!美味いわこれ!」と興奮気味でした。
Kuuさんで使用している甘酒はあえてKuuさんの手作りではないのだとか。「甘酒自体、味の安定が難しいんです。それを使って商品を作っているので、商品に味の影響が出ると良くないから、安定させる為にそうしています」と教えてくださいました。商品を作るということは、こだわりだけでは成しえない難しさもあるのですね。でも、甘酒はちゃんと「もち米と米麴だけ」のものですのでご安心を。

まるまる朝市では、ひっきりなしに立ち止まって品定めするお客さんが来店していました。スコーンとグラノーラは冷凍もできるそうで、比較的日持ちもするので、出店先で出会ったらまとめ買いしてもよさそうですね。どうせおやつを食べるなら、カラダに良い方が良き。
これからの季節、特にクーラーとの寒暖差や、猛暑でのバテ、様々な方面で体力が落ちてしまいやすいので、おやつで美味しく健康に近づきませんか?甘酒苦手な方はもちろん、お子様の甘酒デビューにも持ってこいですよ!

出店情報などInstagramをチェック
出店情報などInstagramをチェック

●DATE●
・現在店舗無し(宮崎県都城市にて製造)
・まるまる朝市が7月・8月おやすみの為、そこでの出店は9月からの予定

・出店情報、委託販売先など、最新情報はInstagramから
※注文販売もされているそうですので、InstagramのDMよりお問合せください。

かたつむり型ズボラ嫁ライター(都城市・高原町)

宮崎県内からの『プチ移住』で都城市にやってきた、夫マンと保護犬2名の家族を見守る全速嫁タロゥと申します。食べる事、フルーツ、動物、自然が大好き、まんまる女。髪をレインボーに染めるのが夢。

全速嫁タロゥの最近の記事