Yahoo!ニュース

【長崎市】らーめん黒《舌を包み込む濃厚スープ》に味覚が震える!~BABAKE長崎街道かもめ市場店

長崎ブログーッ!管理人地域情報発信ブロガー(長崎市)

長崎県津々浦々の絶品グルメが集合した一大ショッピングモールとして、大いに活況を呈する「長崎街道かもめ市場」。ご当地レストラン・かもめ横丁エリアに出店した飲食店のうち、唯一のラーメン専門店として異彩を放つのが『BABAKE 長崎街道かもめ市場店』さんです。

江戸町店、興善町店に続くNEWウェーブ店の人気メニューと雰囲気を、地域情報発信ブロガー『長崎ブログーッ!』が現場からレポートするって!

内観

カウンター8席に、テーブル席が数台。

親近感がわくカジュアルさと、気配りが利いた接客で、ふらっと入店できる半オープンな装い。

メニュー表

長崎街道かもめ市場店の限定メニュー

お得なラーメンセット

以下、「らーめん黒」「麻婆担々麺」を食レポ。

醤油だれとマー油仕立て「らーめん黒」

「らーめん黒」と、塩だれと焦がしネギ仕立ての「白らーめん」の2枚看板から、前者をセレクト。

お得なラーメンセットからBセットを付けて、「海苔トッピング」+ご飯を「もつ味噌煮丼」にチェーンジしてみた(+200円)。

「器の蓋かよ!」とツッコミたくなる大ぶりなレアチャーシューは、カラフルな色味が食欲をそそります。

食物繊維がシャキッ☆と弾ける「もやし」に、清涼感が追従する「刻みネギ」、シャクシャクとした口当たりが広がる「海苔」。以上で、全トッピングのレポートを終了~(※写真の海苔はましましです)。

豚骨と鶏ガラを1日半かけて煮込んだスープは、まろやかでクリーミー。それでいて雑味やくどさがなく、口の中にウマ味の余韻を残してスーッと消えていく奥深い味。

キリッと味を引き締める「醤油だれ」と、辛味が突き抜ける「マー油」を加えることで、コクの幅が広がり、延々と飲み続けたくなる強中毒性スープへアップデート。

BABAKE自慢の「自家製麺」は、スープの吸い上げ、絡みが良好。ツルツルモチモチな細麺は、口当たりや舌触り、喉ごしが絶妙ですやーん!

もつ味噌煮丼

BABAKE長崎街道かもめ市場店の限定メニュー。

プルプルとした食感の国産もつと、濃厚な味噌がベストフィットし、ご飯がワシワシ進くん。黒らーめんのサイドメニューだとディープテイストましましで、あっさりまろやかの白らーめんだとバランス重視って感じ。

もつ味噌煮込み

もつ味噌煮丼からごはんoutーの「もつ味噌煮込み」は、お酒のベストパートナー(300円/「お得なラーメンセット」にはエントリーされてません)。

まろやかで厚みのある味わい「麻婆担々麺」

小辛、中辛、大辛、激辛から、小辛をエントリー。

『激辛まで用意されているのに、なんでやねん』という声があがるかも。

わかる……スゲーよくわかる

でも辛いのはハードモードなの。

みずみずしさが軽く暴れる水菜ともやし。そしてネットリした甘味とコクをチャージする「練りゴマ」が味のゲームチェンジャー!

挽肉に山椒とラー油が浸透し、いい いい いい とにかく最高かよぉ!!

(※小辛:辛味ほぼゼロ)

エピローグ

長崎街道かもめ市場店の限定メニュー「濃厚あご出汁つけ麺」や、

(※2022年3月開業時に撮影)

2023年7月31日までの期間限定「四川風麻婆麺」は、チャンスがあれば食レポする所存でござーる(※17時から提供/1日限定20食)。

店舗情報

住所:長崎県長崎市尾上町1-67

長崎街道かもめ市場1145号 

アミュプラザ長崎専用駐車場あり

Googleマップ(外部リンク)

営業時間

11:00~23:00(LO 22:30)

定休日:年中無休

電話番号:095-895-9527

公式サイト(外部リンク)

【関連記事】
BABAKE(ババケ)【ぶっちぎりウマい6品!】(長崎ブログーッ!)
※「おすすめメニュー6品」を食レポまとめ!

地域情報発信ブロガー(長崎市)

長崎県の観光・グルメ・イベント情報を紹介するWebメディア「長崎ブログーッ!」の中の人。モットーは「行く・撮る・食べる」。ガッツリ取材した最新情報をお届けします。

長崎ブログーッ!管理人の最近の記事