Yahoo!ニュース

カリカリ、ジュワー!ナスを漬けて焼くだけで箸が止まらない悪魔のレシピが出来ました…ナスが一瞬で消える

あさごはんチャンネル妻と息子と料理が好きな主夫

今日紹介するのは、ナスだけで作れる簡単レシピ!

【ナスのカリカリ焼き】です。

家にナスビがあれば、今日にでも作れてしまう絶品料理!

食べると、カリカリ食感、そして染み込んだ味が口いっぱいに広がります♪

ご飯との相性も、もちろん抜群!

美味しくてたまらない絶品レシピ、ぜひぜひ試してみて下さい(^^)

【ナスのカリカリ焼きの作り方】

【材料】

  • なすび 1本
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 料理酒 大さじ1
  • 片栗粉 適量
  • 油 適量
  • ごま油 適量
  • 柚子胡椒 お好みで

【作り方】

  1. 茄子のヘタを取り、縦半分に切っていく
  2. 更に、乱切りにしていく
  3. 醤油・みりん・料理酒を合わせたタレにナスを漬け込む
  4. しっかり揉み込んだら、水分を捨てて片栗粉をまぶす
  5. 油を引いて、フライパンで揚げ焼きにしていく
    この時、ごま油を少量加えておくと、香りがとっても良くなります
  6. くっつかないように離しつつ、両面カリッとなるまで揚げ焼きにしていく
  7. 油をしっかり切って、更に盛り付ければ出来上がり!
  8. 食べる際に、柚子胡椒を少しつけると、ピリッとした辛味が更に箸を加速させます(^^)

【終わりに】

なすびと油って、なんでこんなに相性いいんですかね?

この料理も、カリッと仕上げるわけですが、揚げ焼きにすることで、カロリーは抑えつつも美味しさは何倍にも跳ね上がっています!

カリカリ食感がクセになる!

ご飯が止まらない、絶品ナスおかず。

物価高ですが、ナス1本なら数十円で買えるので、お財布にもとっても優しいのが嬉しい所。

安くて美味しいなすレシピ、ぜひぜひ作ってみて下さい(^^)

(作り方は動画でも説明しています。

僕の文章力では、文字だけだとわかりにくいかもなので、その際にはぜひぜひ動画もご覧いただけると嬉しいです♪

誰でも簡単に、冷蔵庫の中にある食材・どこにでもある調味料で作れる簡単レシピを毎日投稿しています。もしよければ、チャンネル登録もしていただけると嬉しいです(^^)

簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル

妻と息子と料理が好きな主夫

大好きな奥さんと子供に、大好きな料理を食べてもらう時に、一番幸せを感じている一般人主夫(仕事もしてます)です。奥さんと自分用のお弁当を作っているので、そのおかずを動画にしたり、料理をあまりしたことがない人でも簡単に作れるような、お手軽料理の動画を毎日You Tubeに投稿しています。最近は、買い替えを機に始めた炊飯器を使った料理にも凝っています。

あさごはんチャンネルの最近の記事