Yahoo!ニュース

まるで台風!?寒冷渦接近で北日本は荒天続く・関東以西は夏日地点が増加:気象予報士解説

植松愛実気象予報士・防災士・野菜ソムリエ
16日16時の気象衛星画像(気象庁HPより)。日本海に台風のような低気圧の渦が。

17日は日本海を進む低気圧の影響で北日本では荒天が続きますが、天気が回復する関東~西日本では一気に25度以上の夏日の地点が増えそうです。

このさき土日にかけては北日本も含め夏日・真夏日が増え、この時期としては厳しい暑さの週末になる見通しです。

台風のように渦を巻く「寒冷渦」

16日18時の実況天気図(気象庁HPより)。日本海にある低気圧は小さいながらも発達していて荒天をもたらしやすいタイプ。
16日18時の実況天気図(気象庁HPより)。日本海にある低気圧は小さいながらも発達していて荒天をもたらしやすいタイプ。

今回、日本海を進んできた低気圧の上空には強い寒気の塊のようなものがあり、これを「寒冷渦(かんれいうず)」と呼びます。
上空に寒冷渦があると、地上の低気圧は台風のようにぐるぐると渦を巻いたような雲の形になることが多く、発達して荒天をもたらしやすい現象です。

この寒冷渦の影響で、北日本は日本海側を中心に17日も昼過ぎまで、雷雨や強風に引き続き注意・警戒が必要です。

関東以西は夏日地点が増加

17日9時の予想天気図(気象庁HPより)。西から広く高気圧に覆われる。
17日9時の予想天気図(気象庁HPより)。西から広く高気圧に覆われる。

関東~西日本では次第に高気圧に覆われ、16日に雨が降ったところも17日は回復して日差しが届く見込み。
空気がカラッとして洗濯物がよく乾きそうです。
予想最高気温は東京・名古屋26度、福岡27度と25度以上の夏日になるところが増え、特に関東内陸では宇都宮・前橋・熊谷(埼玉)で28度と真夏日にせまる暑さになるでしょう(気象庁予報、17日7時時点)。

土日は30度超の暑さに注意

19日の予報(気象庁HPを元に作成)。
19日の予報(気象庁HPを元に作成)。

土日はさらに気温が上がり、東京で30度近くまで上がるほか、東北では19日(日)に福島・山形で33度が予想されているなど、厳しい暑さになるところがありそうです(気象庁予報、16日23時時点)。
運動会が予定されている学校や幼稚園・保育園も多い週末ですが、競技する子ども達だけでなく応援する側も万全の暑さ対策が必要です。

気象予報士・防災士・野菜ソムリエ

気象予報士・防災士として講演・執筆を行う傍ら、野菜ソムリエ・食育インストラクター・薬膳マイスターとして出張料理人(一般家庭での作り置き代行)としても活動。NHK・民放各局で気象キャスターを歴任し、報道の現場や防災、気候変動・地球温暖化に関する最新情報にも詳しい。著書に『天気予報活用ハンドブック~四季から読み解く気象災害』(竹下愛実名義・共著)がある。

植松愛実の最近の記事