日本代表リーチ マイケルキャプテン、本番前は「個人」にフォーカス。【ラグビー旬な一問一答】
ラグビー日本代表のキャプテンであるリーチ マイケルが、ワールドカップイヤーとなる来年へのビジョンを明かした。「(2019年初頭は)時間を使って個人にフォーカスして、(以後は)チームとして試合に勝っていくのがベスト」とし、フィジカリティや俊敏性の向上が必要との考えを明かした。
7月15日、都内ホテルでサンウルブズ(国際リーグのスーパーラグビーに日本から参戦するチーム)の一員として共同取材に応じた。自身にとって加入1年目となったサンウルブズのシーズンを振り返りながら、今後の理想の過ごし方についても語っている。
以下、共同取材時の一問一答の一部(編集箇所あり)。
――3勝13敗に終わったシーズンの収穫は。
「試合に対しての細かい準備がチームの文化になった。外国人が多いなか、細かいことをする努力を、日本代表に近いものにしたい」
――課題は。
「ディフェンス。点数を取られないこと(被トライ数はワーストの99)。特に、アンストラクチャーからのアタック(セットプレー以外を起点とした攻め)へのディフェンス。トップリーグではターンオーバー(攻守逆転)からのアタックをするチームはサントリーとパナソニックくらいですが、海外のチームはそこから(トライを)ものにする」
――来季はスーパーラグビーのシーズン終了後に、ラグビーワールドカップ日本大会があります。スーパーラグビーへの試合出場数などに関し、要望はありますか。
「要望はないです。ただ、まずは個人の能力を上げなくてはいけない。フィジカリティ、スピード、フィットネス、全部です。時間を使って個人にフォーカスして、そのうえで(サンウルブズという)チームとして(スーパーラグビーの)試合をして勝っていくのがベストかな」
――2018年8月下旬から12月中旬いっぱいまで国内のトップリーグを戦います。来季のスーパーラグビーは2月中旬に開幕です。
「トップリーグが終わったらしばらく休む。休んでいない選手もいっぱいいるから、休んで、エネルギーをためて、個人の考えていることをやって、チームとして集合する。(具体的なスケジュールは)まだわからないですけど、スピード、フィットネス、リアクションタイムを上げないといけない」
――フィットネスは2015年イングランド大会時の強みとされていました。いまは落ちていると感じるのですか。
「いや、(落ちているとは)感じない。ただエディージャパンなら走って、走って、走っての繰り返し(エディー・ジョーンズ前ヘッドコーチ時代は連続攻撃を身上とした)。ただジェイミージャパンなら蹴って、追いかけて…というもの(ジェイミー・ジョセフ現ヘッドコーチのもとでは、キック戦略の質にこだわる)。ターンオーバーした瞬間のスピードを一番の武器にしないといけない」
防御の破綻の背景に、国内リーグと国際舞台とのラグビーの質の違いを挙げるリーチ。日本代表ではビデオ分析や着替えなどを1人だけでおこなわぬようにするなど、一体感を醸成するための取り組みに着手してきた。その延長で、多国籍軍となるサンウルブズでも「細かいことをする努力を、日本代表に近いものにしたい」と話す。
注目のワールドカップイヤーへの過ごし方については、個人鍛錬の重要性を強調する。大本番が刻一刻と迫り、緊張感が高まる。