Yahoo!ニュース

【荒川区】「わたしのゆるてつ写真」入賞作品がジョイフル三の輪商店街を美しく彩っています!

ChiMa地域ニュースサイト号外NETライター(東京都荒川区)

みのわまちづくり工房ゆる鉄画廊NOMADAが共同主宰する「わたしのゆる鉄写真」コンテストの作品募集が2022年1月15日(土)~2月15日(火)にかけて行われました。大変多くの作品の応募があり、その入賞作品が決定しました。

鉄道写真家中井精也さんが審査した入賞作品が3月12日(土)から4月3日(日)までジョイフル三の輪商店街に展示されています。どのように展示されているのでしょうか。楽しみですね。筆者は3月12日(土)にジョイフル三の輪商店街に行きました。

なんと、ジョイフル三の輪商店のアーケードに入賞作品が美しく浮かんでいます!

アーケードに吊り下げられた横断幕に出力した入賞作品の写真です。ジョイフル三の輪商店街のアーケードは開閉できます。開いたアーケードから覗く空の色と写真が実に幻想的美しいです。

そして、シャッターが閉められた店舗にも写真が展示されていました。道行く人々が気軽に楽しそうに写真を見ていました。ジョイフル三の輪商店街全体が美術館になりました。

みのわまちづくり工房のギャラリーにも作品が展示されています。中井精也さんの論評とともに作品鑑賞が楽しめます。

3月12日(土)は中井精也さんのトークイベント、1日のみのゆる鉄画廊NOMADOのポップアップストアと盛りだくさんの1日でした。ポップアップストアでは中井精也さんが撮影した写真の絵葉書などが販売され、中井精也さんもポップアップストアに滞在しファンとの交流を楽しんでいました。

トークイベントを見に行けなかった方々もいるでしょう。You Tubeで公開されてますよ! 入賞作品を論評する中井精也さんの様子などが撮影されています。

作品が展示されているジョイフル三の輪商店街には美味しいお店が沢山あります。昭和レトロな商店街を散策したり、都電荒川線に隣接しているので新たな「わたしのゆる鉄写真」を撮影してもよいでしょう。そして、春休みの学校が多いでしょう。ファミリーでのお出かけも楽しいですね。春のお出かけに「わたしのゆる鉄写真」入賞作品展はいかがでしょうか。

【店舗情報】
みのわまちづくり工房
住所 東京都荒川区南千住1-19-3
営業時間 10時~19時
定休日 火曜、水曜日

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都荒川区)

荒川区の美味しいもの、素敵なもの、楽しいことを見つけるのが大好きです。荒川区を楽しみましょう!

ChiMaの最近の記事