Yahoo!ニュース

【大阪・福島】“おいしいより身体にいい”がコンセプトのカフェ。果たしてのそのお味は?

西倫世ライター(大阪市)

こんにちは、十三在住のアラフィフライターです。

今回ご紹介するのはスーパーフードカフェ「an39(アンサンク)」。

“おいしいより身体にいい”がコンセプト。ヨガ講師の方が「食生活に自信のある毎日でいられるように」と立ち上げたカフェです。メニューは動物性の食物は不使用でグルテンフリー、オーガニックな原料にこだわった、身体に摂り入れたいもの、てんこ盛り!

私は身体にいいもの=おいしいものと感じるタイプなので、期待を持って伺いました。

アクセスはJR福島駅から東へ徒歩3分。オオサカガーデンシティの地下道6-1出口からもすぐの場所にあるので行きやすく、JR大阪駅から歩いても10~15分ほどで到着します。

店内の客席は10席。

満席になる日も多いので、テイクアウトでも大丈夫な人は、事前に電話やDMでメニューをオーダーしてから取りに行くのがスムーズですよ。ちなみに席の予約はできません。

こちらで出しているお水は、99.9%細菌、雑菌を除去している浄水器のお水なんだとか。玄米を炊くのも野菜を洗うのもこのお水で、もちろんお冷も同じ。

「お水は内臓のシャワー」だそうで、食事の前にしっかりお水を飲んでおくと、胃腸の働きもよくなるとのこと。帰るまでに2杯分のお水を飲むことを推奨されています。

▲フードメニューの一部
▲フードメニューの一部

メニューは終日共通で、フードメニューがこちら。ほか、ブーム再燃中のアサイーボウルや今注目のスパーフード・サジーボウル、チアシードプリンなどのスイーツ、スムージーやカラフルなラテ、チャイといったドリンクも豊富です。

名物は「ブッダボウル」。「アンサンク」は現在、たくさんのメニューがありますが、ブッダボウル専門店として2019年2月にオープンしたそう。聞き慣れない「ブッダボウル」とは、こちらの場合はスパイスで炊いた玄米にアーモンド、くるみ、レーズンを混ぜ合わせ15種類以上の季節野菜を盛り付けたもの。由来は聞き忘れたのですが、お肉やお魚を使わない=精進料理=ブッダ(仏陀)なのかも!

▲パワープレートランチセット1580円。スープ付き
▲パワープレートランチセット1580円。スープ付き

残念ながら「ブッダボウル」はこの日、売り切れていたので、パワープレートランチセットをオーダーしました。ケールなど10種の野菜とグルテンフリーのペンネを、自家製ドレッシングで和えたもの。

野菜の中に黒ごまとココナッツをまぶした、小さな玄米ボウルがあるので、スプーンで崩しながら野菜と混ぜていただきます。

味付けは、オリーブオイル、レモン、塩で作った自家製ドレッシングだけ。とてもシンプル。でもたくさんの野菜、玄米ボウル、ペンネを混ぜ合わせているので、ひと口ずつ食感も味わいも異なります。ハラペーニョも入っているので、ときどき刺激的な甘辛さが!

たっぷりのケールや玄米は噛み応えがあり、自然としっかり噛むので満腹中枢も刺激され、お腹いっぱいに。身体にいいものをたっぷりむしゃむしゃ食べていると、ひと口ごとに体内が浄化されていくような心地よさがあります。

セットのトマトの無水スープ。セロリやカボチャ、にんじんなどの角切りがたっぷり入っています。野菜から出た水分だけで仕上げる無水スープなので、野菜の栄養がたっぷり溶けだしている感じ。

季節替わりのスープも不定期で登場するそうで、夏はとうもろこしやカリフラワーのスープを提供予定。冬はヴィーガンシチューを出していたそうです。

▲常時約10種ある米粉の焼きドーナツ。プレーン300円、その他330円~
▲常時約10種ある米粉の焼きドーナツ。プレーン300円、その他330円~

おみやげで買ったのは、米粉で作ったグルテンフリーの焼きドーナツ。揚げずに焼いているからカロリーは控えめ、甘さも控えめですが米粉ならではのむっちり感がたまらなく、とてもおいしかったです。

▲グルテンフリーのマフィン
▲グルテンフリーのマフィン

ドーナツの隣にはマフィンも。こちらもグルテンフリーでした。

お水、食材だけでなく、調理器具は劣化しにくいステンレス製に統一するなど、細かい部分までこだわり抜いている「アンサンク」。

身体にいいものを食べているという安心感と満足感があり、もちろん味もおいしいので、自分の身体を食べて労わりたい方、ぜひ足を運んでみてくださいね。

★an39(アンサンク)
住所/大阪市福島区福島5-6-31
営業時間/11:00~18:00、日曜・祝日~17:00 ※売切次第、閉店
定休日/月曜
お店のInstagram/https://www.instagram.com/superfoods_cafe_an39/
※「妊婦さん10%OFF」らしいですよ。お店のInstagramを要チェック!

ライター(大阪市)

大阪在住のフリーランスのライター。コーヒーと甘いものが好きなので、カフェを中心に、気になるお店の情報を発信します。

西倫世の最近の記事