Yahoo!ニュース

【仙台市若林区】あん、あん、餡、とっても大好き「もやし炒め餡」。人気町中華店で出会った素敵なセット!

長谷川誠地域ニュースサイト号外NETライター(仙台市)

仙台市宮城野区・若林区を愛する号外NETライターの長谷川誠です。

餡(あん)って、美味しいですよねぇ。ふろふき大根に優しくかけられた和風なお味のソボロ餡、中華飯や酢豚などの美味しいアブラを包んでいる中華餡、そしてもちろん忘れてはならない美味しい和菓子のこし餡やツブ餡。

その「とろみ」が色々な美味しさをネットリと熱と共に内包してくれており、口に含んだ時には一旦口の中でネットリと立ち止まってくれるので、内に秘めている色々な美味しさがジンワリと口いっぱいに広がっていく…。

嗚呼、何だか自分で書いておきながら、無性に何か「とろみ」のある美味しい物が食べたくなってきてしまいました。そんな、思い出すだけで「何か手近にある食べ物に片栗粉をぶち込んでしまおうか」欲求がこみ上げてくる、餡。

今回ご紹介するのは、そんな素敵で美味しい餡がタップリのラーメンとこれまた素敵なチャーハンのセットと出会えたお店です。

博龍南小泉店の看板
博龍南小泉店の看板

そのお店があるのは若林区古城、4号線仙台バイパスにもほど近い宮城の萩大通り沿い。こちらの看板の「博龍南小泉店」さんです。

博龍南小泉店さん入口
博龍南小泉店さん入口

バイパスにほど近いこともあり、地域の皆さんに愛されているだけでなく、ランチタイムともなればお仕事中のビジネスパーソンで混み合う人気の町中華店です。

店内の様子1
店内の様子1

ランチタイムは混み合うと思い、時間帯をズラして訪問しましたがこの込み具合です。お店の方に許可をいただき写真をパシャリ。

店内の様子2
店内の様子2

カウンター、テーブル、小上がり席、ほぼ満席状態です。

店内の様子3
店内の様子3

そして嬉しいのがこの漫画の量。マガジン系が多く見受けられますが、ラインナップもパーフェクトです。「はじめの一歩」「代紋TAKE2」などなど、一度読んでいても「あのシーン」を見返したくなる系の長編を揃えてくれているのがニクいですね。

メニュー表1
メニュー表1

恒例のメニュー表チェック! メニュー表を開くと、まず最初にインパクトある美味しそうな「博龍特製煮たまご」が。お店独自の味付けである「煮たまご」をこれだけ大きく押し出してきている…。味に自信がなければできないですよねぇ。もう、考えただけで美味しそう。

そして、その美味しそうな「煮たまご」の隣にはおすすめのラーメンセット。春巻きセット、町中華店のトンコツラーメンも美味しそう…。

メニュー表2
メニュー表2

そしてページをめくると、豊富な麺類、こちらでもミニ飯の「セット」が推されています。セットでガッツリとお腹いっぱい食べてね、というお店からの優しさを感じます。

メニュー表3
メニュー表3

そしてもちろん町中華店ですから、各種一品料理も充実しています。

もやしラーメンと半チャーハンのセット
もやしラーメンと半チャーハンのセット

メニュー表を確認していると、ほどなくして着丼しました。私が注文したもやしラーメンと半チャーハンのセットです! 

いつもの私であれば、ラーメンと半チャーハンという黄金の組み合わせでそのお店の味を堪能するところなのですが、事前にこちらのお店の「もやしラーメンが大好き!」と言っている方が多いとの噂を聞いていたため、今回はもやしラーメンをチョイスしました。

もやしラーメン、もやし炒め餡スープのアップ画像
もやしラーメン、もやし炒め餡スープのアップ画像

まずは、もやしラーメンからいただきます!

とろみのある「もやし炒め餡」がたっぷりとのっているスープを一口。口の中をヤケドしてしまいそうになるほど熱々のスープは、しっかりとした塩味とコクがあります。その塩味とコクが餡状となって絶妙にもやし達と絡んでくる…。

ご飯にも合いそうなしっかりとしたスープ。美味しいなぁと味わっていると…っっっ!! ここでヒラメキました。このお味は…

卓上調味料お酢
卓上調味料お酢

絶対にお酢が合うヤツです。コレ絶対お酢合うヤツ~と歌いたくなる気持ちを押さえながら

お酢投入後のスープ
お酢投入後のスープ

ちょっとお酢を投入すると、はい正解! 

あくまで個人的な好みではありますが、中華餡にお酢。これは間違いない組み合わせです。酸味がプラスされることで、キュッと味がしまると言いますか、よりゴクゴク飲める味になると言いますか。

麺のアップ画像
麺のアップ画像

そして、そんなスープが炒め野菜を邪魔しない丁度良い細さの麺に絡むわけですから、箸が止まるわけがありません。ファンが多いというのも納得の美味しさです。

半チャーハンの断面
半チャーハンの断面

一緒に半チャーハンもいただきます。

見てください、この断面。光を放つシットリ具合。アブラ感が全体を包んでくれている、まさに美味しい町中華店のシットリチャーハンです! もやし炒め餡との相性も抜群でした。

ごちそうさまでした!
ごちそうさまでした!

ペロリと完食のごちそうさまでした!

博龍南小泉店さん外観
博龍南小泉店さん外観

いかがでしたでしょうか。今回はまるでドラえもんの歌のように、餡・餡・餡と餡にフォーカスをあててご紹介した「博龍南小泉店」さんですが、他にも美味しそうなメニューが盛り沢山なことが判明しました。次はアレとアレをセットにしようかなぁ…。

皆さんは何を食べたくなりましたか? 是非、皆さん好みの味を発見しに行ってみて下さいね。

●博龍南小泉店●

〒984-0825 宮城県仙台市若林区古城3丁目8−26

地域ニュースサイト号外NETライター(仙台市)

地域ニュースサイト『号外NET(仙台市宮城野区・若林区)』ライター/仙台市在住、オタクな一児のパパ。文章を書くこと、街歩き、食べ歩き、オタ活が大好き。HPが少ないピンチの時には温泉や寺社仏閣に出没する傾向あり/芋煮は醤油派こと、お隣の山形県出身ということもあり、新鮮な目線で仙台の”今”を見つめる。記事を読んでいただいた方に、ちょっとでも「行動するキッカケ」が芽生えるような仙台の情報・ネタを発信していきます。皆様からのご意見、ご要望、ご質問から叱咤激励までお気軽にご連絡下さい!

長谷川誠の最近の記事