Yahoo!ニュース

新規オープン!野菜たっぷりのカレーを満喫「スパイス食堂 色縁」【松川村】

くりともライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

「スパイス食堂 色縁(いろぶち)」さんは松川村にできたスパイス食堂です。カフェタイムも営業されていますよ。

料理はカレーがメイン。和とスパイスの融合を楽しめます。

今回は松川村の「スパイス食堂 色縁」を紹介します。松川村の人気の食堂になりそうですよ。

松川村にできた!「スパイス食堂 色縁」

住宅街に佇む「スパイス食堂 色縁」。

白い外観が印象的ですね。

道路側は駐車場にもなっています。

数台停められる程度なので、相乗りしてお出かけくださいね。

「スパイス食堂 色縁」の店内

店内に入ると、広々とした廊下。

奥で声がするので、そのまま声をかけて上がります。

奥に進むと、カフェの方がいらっしゃいました。

声をかけると好きな場所に座ってくださいとのこと。

窓際へお邪魔いたしました。

縁側が素敵なお家です。日差しが入る南側が大きな窓。ほっこりと和む雰囲気ですね。

玄関近くには個室のようになった6名くらいが入れるお部屋もあったので、家族連れでも安心です。

スパイスがズラリと並んだインテリアもいいですね。

カレーに使うスパイスが並んでいます。

「スパイス食堂 色縁」のメニュー

「スパイス食堂 色縁」のメニューはカレーがメイン。

黒、黄、紫と色で別れています。

副菜は、7種類と豊富。サラダやちょっとしたトッピングなどものってくるようです。

楽しみですね!

コーヒーやチャイ、プリンなども用意。

カフェタイムも営業されているので、ゆっくりとした午後を過ごしに行くのもおすすめです。

「スパイス食堂 色縁」でカレーランチ

今回注文したのは2種盛りです。お水はセルフ。

皿には溢れんばかりのカレーと副菜。

かつお節がまたよいアクセントになりますね。

おからやキャロットラペ、大根にセロリ、紫キャベツ、春菊などなど、野菜をたっぷりといただける副菜です。

これだけでもかなり食べ応えありました。

紫の野菜カレーです。

サツマイモ が入っているので、少し甘め。

かつお節の塩っけと合わせていただきました。

こちらは黒の豚肉カレー。

ギュッと詰まった野菜とお肉とスパイスの味わいがなんとも言えません。

ごはんはおかわりもあるそうですが、これだけでも十分な量です。

ゆっくりと食べに行けるときの方が楽しめますよ。

「スパイス食堂 色縁」の基本情報

「スパイス食堂 色縁」は、松川村に2024年3月28日にオープン。

絶品スパイスカレーは売り切れになることもあります。カレーを食べたいときは早めに伺うといいかもしれません。

族や友人と、おいしいランチをいただきに伺ってみてください。

今度はカフェタイムにのんびりとしに行こうかなと思います。

基本情報
店名:スパイス食堂 色縁
住所:長野県北安曇郡松川村5725-357
営業時間:11:00〜17:00
定休日:水〜金
駐車場あり

公式Instagram

ライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

パティシエの仕事でフランスやカナダへ滞在後、バンクーバーで大自然やヨガに出会い、ヨガインストラクターへと転身。現在はWebライターとしても活動しています。ヨガとパティシエ=健康と食を中心に発信。飲食店応援に横浜のお店を紹介する執筆活動もしています。美味しいもので幸せな時間を!趣味:カメラ・登山・ヨガ・スイーツ・猫etc

くりともの最近の記事