Yahoo!ニュース

【立川市・昭島市】立川市在住の方がAED設置場所が一目で分かるマップを作成されました

ヨッチ地域ニュースサイト号外NETライター(立川市・昭島市)

AED(自動体外式除細動器)を普及する活動をしている立川市の小野塚さんより情報提供をいただきました。

女性総合センターに設置されているAED(小野塚さんより提供)
女性総合センターに設置されているAED(小野塚さんより提供)

小野塚さんは、いざAEDが必要となった時に、設置場所がわかるよう立川市・国立市・東大和市・国分寺市・小平市・福生市・日野市・武蔵村山市・昭島市内のAED設置場所のオリジナルマップを作成したそうです。

横浜銀行立川支店に設置されているAED(小野塚さんより提供)
横浜銀行立川支店に設置されているAED(小野塚さんより提供)

作成した経緯は、立川市では市所有施設のAED一覧及びマイマップは作成されているのですが、民間の情報がなく、民間施設設置のAEDも既存の日本全国AEDマップ、財団全国AEDマップ、AED N@VIでは立川市の情報が少ないため自分で調査をし、今回作成したそうですよ。

立川駅西改札口に設置されているAED(小野塚さんより提供)
立川駅西改札口に設置されているAED(小野塚さんより提供)

AEDにより助かった命は多くあります。また、AEDがなかったことにより助からなかった命もあります。AEDはいつ必要になるかはわかりませんが、もしその時が来てしまった時に設置場所を把握できるよう、小野塚さんのマップをご覧くださいね。また、AEDの使用方法についてはこちらをご覧ください。

AEDマップ (立川市・国立市・東大和市・国分寺市・小平市・福生市・日野市・武蔵村山市・昭島市)はこちらから、立川市のみはこちらから、昭島市のみはこちらからご覧ください。

GREEN SPRINGS2階リビングルームEに設置されてるAED(小野塚さんより提供)
GREEN SPRINGS2階リビングルームEに設置されてるAED(小野塚さんより提供)

小野塚さんは、「心臓病を患う母親の子としてまた、3人の子供の親としても自分の活動範囲内のAEDを把握して少しでも救急に役立てていただきたく思っています。」と語られていました。

小野塚さんのX(旧:Twitter)はこちらです↓

立川市AEDマップ

昭島市AEDマップ

地域ニュースサイト号外NETライター(立川市・昭島市)

立川市在住。姉が昭島市在住だったこともあり、子供の頃から立川市と昭島市を行ったり来たりしてました。立川市や昭島市はイベントやマルシェ、アウトドアイベントなどが多くって毎回、遊びに行っています。2024年はたくさんの方と交流したいです。お話し大好き♩今後も立川市・昭島市の楽しさ、魅力をお伝えします!

ヨッチの最近の記事