Yahoo!ニュース

11/12、青山にオープンしたパティスリー&カフェでモンブランパフェを食べてみました / 大津市

なんちゃん滋賀のローカルメディア「ロモア」編集長(大津市)

2022年11月12日、大津市青山に「sweets cafe 四季折々」がオープンしています!

旬の果物を使用したスイーツが楽しめるパティスリー&カフェで、旬の果物を使用したケーキやイートインではパフェなども提供されている。

お店の場所は、大津市青山5丁目にある商業施設「プロムナード青山」内。以前こちらの場所には、「Cafa GURUGURU」さんが入っていました。

ショーケースには旬の食材を使用したケーキをはじめ、美味しそうケーキがずらりと。こちらの商品はテイクアウトだけなく、イートインも可能となっています。

反対側には焼き菓子も。セットになったものもあり、差し入れ等にもいいかも。

そして店内は以前とほとんど変わらずといった感じ。天井は高く、非常に開放感を感じます。またテラス席もありますので、天気のいい日は外に出てみるのもいいかもです。

イートインでは、ショーケース内のケーキ以外に"アシェットデサール"として「絞りたてモンブラン」や「ミルフィーユ」など4種類。

ソフトクリームパフェが4種類。他にもアイスなんかも。値段も平均1,000円前後と、気軽に足を運びやすい価格帯ですね。

紅茶はポットで。種類も多く、スイーツのと相性は良さそう。

今回は「モンブランのソフトクリームパフェ」を。お値段は、1,350円。

これが予想よりも遥かに大きいサイズで驚いた。かなりのボリュームです。

たっぷりのソフトソフトクリームの上に、モンブランクリームと渋皮煮の栗を。下にはマロンアイスも入っています。ミルキーで甘いソフトクリームに栗の程よい苦味がナイスマッチ!洋菓子自体も美味しいのですが、このザクザク感もいい味を出してるんです。

中にもクッキー(?)が入っていて、こちらは塩味が混ざり合うまた違った味を楽しめました。聞くのを忘れてましたが、あれはなんの洋菓子なのだろうか?

ちなみにテイクアウトでケーキを二つ購入してみました。右がガトーフロマージュ(480円)で左はモンブランのタルト(500円)。サイズがかなり小さめなのは気になりましたが、味は美味しかったです。

甘いものが好きな方は必見!気になった方はぜひ一度足を運んでみてね〜!

お店の情報

[店名]sweets cafe 四季折々
[住所]滋賀県大津市青山5-13-17 プロムナード青山
[営業時間]11:00〜18:00
[定休日]水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日が休み)
[駐車場]あり
[支払い方法]現金のみ(オープン後暫くの間)

滋賀のローカルメディア「ロモア」編集長(大津市)

滋賀の日常をお届けするローカルメディアロモアの編集長。地元民だからこそ分かるグルメ・観光・イベント情報などをお届けします!

なんちゃんの最近の記事