Yahoo!ニュース

【京都市左京区】レベルの高さにびっくり!ラーメン屋さんのカレーパン専門店

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

日本一パンの消費量が多い京都に生まれ育ったパン大好きライターのみやこです。これまで京都市内のパン屋さんを150店舗以上訪れてきました。今回ご紹介するお店はそんな中でもかなり異色のお店です。

京都市営地下鉄東西線「東山駅」から徒歩9分、東山二条を上がったところにある『カレーパン専門店 くにみ』。パン激戦区の京都でも、カレーパン専門店はかなり珍しいです。

しかもこちらは、ラーメン屋さんの店先で営業されているちょっと変わったお店です。もともと20年以上パン職人をされていたというラーメン屋さんのご主人が、カレーパン専門店も一緒に経営されており、ラーメンよりもパンの方が得意だとおっしゃっていました。

ショーケースには、カレーパンばかり色々な種類が並んでいます。あんこカレーパンやアップルカレーパンなど、どんなカレーパンなのか想像できないパンも並んでいます。どうやらカレーが入っているわけではなく、あくまでカレーパンのパン生地の中に、あんこやアップルが入っているそうです。

せっかくなので今回は、中にカレーが入っている2種類のカレーパンを購入しました。

「ビーフカレーパン」180円(税込)
カリカリッと歯ごたえの良いパン生地の中に、とろ~りカレーがたっぷりと入っています。程よい辛さの中に甘さも感じられるカレーはパンとの相性も抜群です。パン自体の味わいとカレーの味わいとのバランスが非常に高いカレーパンでした。

「焼肉入りカレーパン」260円(税込)
先程のビーフカレーパンとは違い、中にはお肉がたっぷりと詰まっています。その分、カレー自体は少な目となっていますが、肉肉しいおいしさで食べごたえも抜群です。

今回はラーメン屋さんが併設しているカレーパン専門店を紹介しました。パン自体がおいしく、中に入っているカレーも非常においしくレベルの高いカレーパンが味わえました。気になる方はチェックしてくださいね。

カレーパン専門店 くにみ
〒606-8351
京都市左京区岡崎徳成町12-3
電話番号:075-752-8234
営業時間:10:00~17:00
定休日 :月・火・水曜日

【関連記事】
【京都市中京区】壱岐島から京都へ、幻の壱岐牛がゴロゴロ入ったカレーパン

【京都市伏見区】インド人もびっくり!スパイシーでちょっぴり辛いカレーパンが味わえる街のパン屋さん

【京都市中京区】山科の人気カフェ監修。国産小麦使用の安心無添加、ゴロゴロ具材のカレーパンが大人気

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事