Yahoo!ニュース

【京都市伏見区】インド人もびっくり!スパイシーでちょっぴり辛いカレーパンが味わえる街のパン屋さん

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

日本一パンの消費量が多い京都に生まれ育ったパン大好きライターのみやこです。京都でも30度以上の日が続くなど、今年の夏もとても暑くなりそうです。昔と比べても本当に過ごしにくくなってきたように感じます。体調を崩される方も増えているようですので、皆様もどうかご自愛ください。さて、今回は昔ながらの街のパン屋さん、種類豊富なパンの中でもカレーパンが人気のお店です。

京阪電鉄「龍谷大前深草駅」から徒歩6分、師団街道沿いにあるお店『SUZU PAN(スズパン)』。昔ながらの街のパン屋さんと行った佇まいで何だか安心感が漂っています。

この日は比較的早い時間に訪れましたが、多くのパンが売り切れていました。お店の人気ぶりがうかがえます。キャラクターパンがかわいいですね。

お店で人気ナンバーワンというカレーパン。商品名からも自信のほどが伺われます。実際にネットの評判も上々でした。

「昔のメロンパン」194円(税込)
京都ではおなじみのラグビーボール型のメロンパン。中には白あんが入っているのも定番です。白あんは程よい甘さでしつこくなく、生地の甘さとのバランスも絶妙。ずっしりとしていて食べごたえもあります。

「パン・オ・ショコラ」270円(税込)
サクサクッとしたクロワッサン生地にチョコレートを包んだ一品。軽い食感の生地とチョコレートのしっとりとした食感がたまりません。チョコレートはしっかりとした甘さが感じられるので、紅茶とも良く合いますよ。

「俺の究極カレーパン」259円(税込)
商品名のインパクトがとても強いカレーパン。購入せずにはいられませんでした。衣はパン粉が多くサクサクッとした心地よい食感が楽しめます。中に入っているカレーはミンチがたっぷりと入っており、スパイシーで少し辛めの味わい。小さなお子様や辛いものが苦手な方にはおすすめできませんが、カレー好きの方やカレーパン好きの方であれば十分満足のいくパン。人気があるのもうなづけますね。

カレーパンが大人気のパン屋さんですが、他に購入したパンもレベルが高いと感じました。また伺って他のパンも食べてみたくなりました。気になる方はチェックしてくださいね。

SUZU PAN (スズパン)
〒612-0022
京都市伏見区深草綿森町30-3
電話番号:075-646-3380
営業時間:9:00~19:00
定休日 :月曜日、木曜日

【関連記事】
【京都市伏見区】メディアでも多数取り上げられるだし巻きを使った珍しいパンが人気のベーカリー

【京都市伏見区】こだわりの素材と手作りの味!商店街に佇む安くて美味しいパン屋さん

【京都市伏見区】100年以上愛され続ける老舗パン屋でレトロなパンとの出会い

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事