Yahoo!ニュース

【横浜市】たまプラにパスタ専門のイタリアンがオープン。ランチはサラダもパスタもハイレベル!

ミオ横浜市地域ライター(横浜市)

たまプラーザ駅から徒歩6分、イトーヨーカドーの裏手にパスタが美味しいイタリアンがオープンしました!

2023年9月7日開店「CLASSICAL PASTAクラシカルパスタ」

同店のシェフ・佐々木さんは、銀座の某有名イタリアンで修行後、地元千葉に戻ってシェフを務めていた経歴があるお方。古典的(classical)なイタリアンを得意とするそうで、店名の通り、パスタが看板メニューとなっています。

カウンターとテーブル、最大24席を収容した店内。ジャズが流れる心地よい空間です。

平日ランチ(11:30~15:00 )のメニューはこちら。

数種類のパスタから選べるランチは、

  • Aセット(サラダ、パスタ、ドリンク2杯、ドルチェ付き)
  • Bセット(サラダ、パスタ、ドリンク付き)

の2種類。

さらにパスタはこちらから選びます。

  • モッツァレラとバジルのトマトソース
  • シラスのペペロンチーニ
  • 茸のシャンピニョンソース
  • ボロネーゼ
  • ラザニア

まず届けられたのは、彩り豊かなボリューム満点のサラダ。

野菜は、横浜市緑区にある「みらくる農園」から仕入れた無農薬のものを使用しているそう。

葉野菜はもちろん今が旬のさつまいもまで、みずみずしい10種以上の野菜やハーブが一皿に盛られていて、とっても満足度の高いサラダでした。人参ドレッシングも絶品。

メインで選んだのは「シラスのペペロンチーニ」。+300円でカラスミをトッピングしました。

和歌山県から仕入れた大粒揃いの釜揚げしらすがてんこ盛り!

オイルにパスタをたっぷり絡ませていただきます。カラスミとシラスの塩気がたまらない…。これ、白ワインが欲しくなるやつです。

生パスタのもちもち食感も◎。

食後の飲み物は青葉区すすき野にあるPOCOPOCO COFFEEさんのオリジナル豆を使用したスペシャリティコーヒーです。食後のコーヒーが美味しいと幸せな気持ちになりますね。

感想

パスタのおいしさは想像以上! さらにサラダや飲み物までハイレベルで、素材からもこだわりを感じます。

また、イタリアから取り寄せたという生ハムのスライサーも気になる!

次回は複数人で訪問し、生ハムとワインをオーダーしたいと思いました。

プラ呑みフェスタも開催中

たまプラーザ商店街では2023年10月23日(月)〜26日(木)、飲み歩きイベント「たまプラーザ プラ呑みフェスタ」が開催されています。

クラシカルパスタもイベント加盟店なので、ぜひ、この機会に足を運んでみてくださいね!

プラ呑みフェスタの情報はこちら ↓(外部リンク 地域情報サイト ロコっち)
第2回 たまプラーザ プラ呑みフェスタ10/23-26に開催決定!

CLASSICAL PASTA(クラシカルパスタ)
住所:横浜市青葉区美しが丘1丁目10−8 第一みなもとビル 2-F号室
営業時間:11:30-22:00
定休日:不定休
11月からは火曜日が定休日となります。
公式Instagram

横浜市地域ライター(横浜市)

グルメや季節の移ろいを通して横浜市の魅力をお届けします。カフェ、喫茶店、そしてナポリタンが好き。本当におすすめしたいお店だけを紹介しています! 地域情報サイト「ロコっちセンター南」副編集長/日本ナポリタン学会会員

ミオの最近の記事