Yahoo!ニュース

【要注意】実は腹黒い人の特徴6選

こんにちは、えらせんです。

今日は実は腹黒い人の特徴を紹介します。「腹黒い」とは、「心に何か悪巧みを持っている」「陰険で意地が悪い」という意味。 一見穏やかで優しそうに見える人が、心の中では様々な思惑を抱えていたら怖いですよね。いち早く見抜いて、適切な距離をとりましょう。

1. 噂話が好き

他人の噂話が大好きで興味津々。積極的に拡散する可能性もあります。秘密の話はしないよう気を付けましょう。

2. 人脈作りが好き

自分の利益に繋がりそうな人との人脈作りに必死です。言葉を巧みに使い、相手の懐に入るのが得意。心を開いた頃に、目的達成のための計画を進めようとしてくるかもしれません。

3. 「あなたのため」と言う

あたかもあなたのためを装いながら、実際には自分の都合や利益を追求していることがあります。内心は自分のことしか考えてないのです。

4. 用があるときだけ返信が早い

都合がいいときはすぐに返信が返ってくるのに、用がないときは返信を後回しにすることがあります。いつだって自分ファーストです。

5. 人によって態度が大きく変わる

自分にメリットのある人には下に出ますが、必要ないと感じた人には見向きもしません。また、異性にはモテたいという願望から優しくしますが、同性の友達は少ない傾向があります。

6.プライベートをやたらと隠す

人のプライベートにはすぐ首を突っ込むのに、自分自身は秘密主義。これは、真の意図を他人に知られたくないためです。

まとめ

どうでしたか?これらの特徴が揃っている場合、実は相当腹黒い人かもしれません。相手の思うつぼになる前に、関係を見直してみましょう。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければ嬉しいです!)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事