Yahoo!ニュース

50歳からでも食べて欲しい!じゃがいもを食べると身体に嬉しい5つの理由と流行りの簡単おすすめレシピ

今回は、じゃがいもを食べると得られる身体に嬉しい理由と簡単レシピを紹介させて頂きます。

1. 栄養価が豊富

じゃがいもはビタミンC、ビタミンB6、カリウム、食物繊維などが豊富に含まれています。これらの栄養素は健康な体を維持するために重要です。

2. 血糖値の安定

じゃがいもは低GI(Glycemic Index)の食材であり、血糖値を急激に上げず、ゆっくりとエネルギーを供給します。これは血糖コントロールに役立ちます。

3. 消化器官の健康

食物繊維が豊富なじゃがいもは消化器官の健康をサポートし、便通を促進します。これは年齢を重ねると重要な健康ポイントです。

4. 抗酸化作用

じゃがいもに含まれるビタミンCやポリフェノールなどの成分は抗酸化作用を持ち、細胞のダメージから身体を守ります。

5. 筋肉と神経の機能

じゃがいもにはビタミンB6が豊富に含まれており、これは筋肉や神経の正常な機能をサポートする役割があります。

それでは、ココから
可愛い生ハムマッシュポテトの作り方を
紹介させて頂きます。

【材料】

じゃがいも(中)2個
生ハム 数枚
バター 10g
ベビーチーズ 2個
牛乳 50cc
塩コショウ 少々

【作り方】

①じゃがいもの皮を剥き、小さめに切り分けたら耐熱容器に入れて電子レンジ600wで5〜8分!様子を見ながら柔らかくなるまで加熱する。

②ベビーチーズは小さめのサイコロ状に切り分けておく。

③①の加熱後、直ぐにラップを取り除き
フォークなどで細かく潰し、ある程度潰れたら所でバターを加えて混ぜ合わせ馴染ませる。

④次に、牛乳を加え滑らかになるまで混ぜ合わせたら塩コショウで下味を付ける。

⑤切り分けたベビーチーズを加え、サッと混ぜ合わせたら、5分ほどおいて粗熱を取り除く。
(マッシュポテトの完成)

⑥マッシュポテトを食べやすい一口サイズに成型してお皿に盛り付ける。

⑦全てのマッシュポテトの上に生ハムを1枚づつ包み込む様に被せる。

はい!できあがり〜
お好みでオリーブオイルを回し掛けても美味しいよ

見た目も可愛くお洒落で
ホクホクと滑らかなマッシュポテトに生ハムの美味しさが全体を包み込み、パクパクと食べやすい一品です。

お酒との相性抜群で
おつまみとしてもオススメなので
ぜひ一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントは動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事