Yahoo!ニュース

美しすぎる一杯。海の香りに誘われるラーメン屋さんでつい二杯目を注文。たっぷりスープも嬉しい(宮城県)

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「キャンピングカーと着物とラーメンと」

「宮城県:岩沼駅:noodle shop nanairo」

貝だし 味玉 塩 950円

  1. オープンして1年、女性店主が切り盛りするおしゃれなラーメン屋さん
  2. 盛り付けも綺麗な一杯にテンションMAX!!
  3. お店の前に駐車場あり。店内も広くゆったりくつろげる

キャンピングカー生活97日目
ラーメン店114店舗目・135杯目

前の記事(今朝投稿分)で一杯目のつけ麺をご紹介しましたが美味しくてつい二杯目も注文。

お店の外観や特徴は前回分記事にて。

券売機

貝だしのラーメンは塩と醤油があり、常連さんのおすすめは塩だったので塩をオーダー。

貝だし 味玉 塩 950円

こちらも美しい盛り付けです。

中央の芽葱と赤玉ねぎが彩りも添えていて写真映えもばっちり。

鶏むね肉・チャーシュー・メンマ・芽葱・赤玉ねぎと追加の味玉です。

スープ

ぐぐっと貝の香りがインパクトの強いスープ。嫌なえぐみはないのに力強い海のエキスががつんと感じられます。

スープもたっぷり入っていて前半にたくさん飲んでしまいましたがちゃんと麺がスープに浸かったまま後半を迎えることができました。意外とここって重要なポイントでスープが少ないお店だと加減しないと麺がでてきちゃったりするんですよね。

原価のことなどもあるので難しい点ではあるのですが、たっぷりスープは嬉しいです。

チャーシュー

ややレア感が残ったチャーシューは油分が多めですが肉厚で食べごたえがあります。

鶏むね肉も。

全粒粉いりの細めストレート麺。

小麦感もありやや凸凹した独特な食感です。少しぷるっとした肌感もあり、珍しい麺です。

いかがでしょうか??

海の香りについ二杯目も頂いてしまったnanairo。美しい盛り付けでテンションもあがりますね。

また訪問したいと思います。ごちそうさまでした!

・宮城県岩沼市末広1-2-11
・岩沼駅から1,124m
・11:00 - 15:00 スープが無くなり次第終了 
・定休日 月曜日
〈食べログ:noodle shop nanairo>

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『キャンピングカーと着物とラーメンと』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事