Yahoo!ニュース

センスがなくても...真似したら誰でも簡単に!100均グッズで作るおしゃれなお弁当の詰め方

ミキ【カフェ風お弁当】野菜料理研究家・料理インスタグラマー

忙しい朝、お弁当おかずを前に「どうやってお弁当詰めよう」

と悩むことはありませんか?

悩む前に時間に追われて、適当に詰める毎日な時も多いですよね

たまには、「きれいなお弁当を持たせてあげたい!」

と思いの方にぜひ真似していただきたい詰め方です!

お弁当箱・おかずカップ共に、セリアのものを使用しています。

特別な遠足や運動会などにもぴったりです。

お弁当グッズ

ちょこちょこと品数をたくさん入れるには、「長方形型」の大きめのお弁当箱がぴったりです。

セリア購入:BAGASSE LUNCH BOX

おかずカップもセリア購入品です。

色が目立たないタイプにするとおしゃれに見えます。

おかずの詰め方

おかずカップと笹の葉の上にまん丸おにぎり置きます。

下に副菜を1つ、真ん中上部にはメインのおかずを置きます。

下にはもう一つ、まん丸おにぎりを置きま。

右上部にはサラダ入れて。右下にはおかず2つ目を。おにぎりでもOKです!

隙間にミニトマトを入れて。おにぎりに梅と塩昆布でトッピング!

まとめ

お弁当を6つに仕切り、一つずつおかずやおにぎりを入れると食べやすくおしゃれに見えます!

お持ちのお弁当箱でも使えるテクです!

最後まで見てくださり、ありがとうございました。

インスタグラムでは、最新のレシピを投稿しています。

ぜひ、チェックしてくださいね。

ミキ|栄養満点作り置き・カフェ風お弁当
■たった1食材で5種類以上の作り置き
■スキマ時間10分で作れるレシピ
■詰めるだけのカフェ風お弁当
■野菜不足解消できた

野菜料理研究家・料理インスタグラマー

【もうお弁当作りに困りません!】200種類以上のお弁当おかず・作り置きをInstagramで紹介しています。|寝坊OK時短弁当・お弁当の詰め方・作り置きおかず|誰でも簡単に継続しやすいお弁当です。

ミキ【カフェ風お弁当】の最近の記事