Yahoo!ニュース

折れたボルトの外し方!≪ちょいアタマ出てる編≫

DIY道楽のテツ元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

皆様こんにちは。DIY道楽/テツです。

本日、折れたボルトを抜いたので、その模様をレポートいたします。

※仕込みでもないし、狙ったものでもない。紛れもなく、リアルなトラブルです!!

フロントフォークのオーバーホールやってました(本日のリアルな作業)
フロントフォークのオーバーホールやってました(本日のリアルな作業)

バイクのフロントフォークを直すことになって、一通り部品交換して「ふ~ ヤレヤレ」と思ったその時。ふと、見てみたら ・・・

まさか・・・
まさか・・・

うん??

ぐはっ!!! 誰だ、折ったまま放置してた奴は!!!(自分ではない)
ぐはっ!!! 誰だ、折ったまま放置してた奴は!!!(自分ではない)

フェンダー取り付けのボルトが折れてるうぅぅ~~~!!!!!

大変だ!何とかして抜かなければっ!!!!

もっとえげつない道具もあるけど、自粛。ネジ抜き道具っていっぱいありますよね。
もっとえげつない道具もあるけど、自粛。ネジ抜き道具っていっぱいありますよね。

というわけで、何やら、折れたボルト救助隊のアイテムたちが集まってきました。ネジ〇ウルスは持ってませんが、バイスプライヤーやらネジ抜きビットなども集合している模様。

安物ですが↑↑一応持ってる。でも、リアルに使ったことはあまりないです。ほとんど自力で抜けちゃうので・・・
安物ですが↑↑一応持ってる。でも、リアルに使ったことはあまりないです。ほとんど自力で抜けちゃうので・・・

でも、ちょい待ち。

よく見たら、ボルトの頭だけが折れていてネジ部がちょっとアタマ出している状態。それならば、特別な工具を使わずとも抜けることが多いのです。

そこで試してもらいたいが ・・・

特殊工具ではない。一般家庭にふつうにありそうな工具たち。
特殊工具ではない。一般家庭にふつうにありそうな工具たち。

ペンチ。またはニッパー。

ペンチなんか、30年ものの長老アイテムです。
ペンチなんか、30年ものの長老アイテムです。

高い奴じゃなくてOK。いやむしろ、使い古してて刃が痛んでるくらいがちょうどいい。いやむしろ、刃を痛める可能性があるので高級品や新品は避けたほうが無難。

では、実際にやってみますね。遠慮なく、噛みついてください。

M8だったら切っちゃうこともないので遠慮なく!
M8だったら切っちゃうこともないので遠慮なく!

思いっきり握りしめて、ゆっくりを回してみると ・・・

掴む力をゆるめずに、ゆっくり回すのがコツ。
掴む力をゆるめずに、ゆっくり回すのがコツ。

ほら。

どんなもんだい!!
どんなもんだい!!

回った~~~っっ!!!!!!

ペンチはもっと強力!!
ペンチはもっと強力!!

ボルトを強い力で締めすぎて頭がネジ切れるのですが、その頭の部分がなくなってしまうと掛かっていたテンションが逃げちゃって、ネジ部分だけなら意外と回るものなのです。(もっとも、ネジ穴が錆やゴミが入っていて、その抵抗でネジ切れたばあいはその限りではないのですが)

拍子抜けするくらい簡単に回ったね
拍子抜けするくらい簡単に回ったね

プライヤーとかで回せなくても、ペンチやニッパーのような「刃」で掴んだ場合、面接触と違って「線」で接触&食い込むので、見た目以上のホールド力があるのです。

腐食してなくてよかったよ
腐食してなくてよかったよ

ただ、先ほども書いた通り、刃を痛める可能性が高いので、古いものやある程度使い込んで傷んだものなどで試してみてください。逆に言えば、こういう時のために、古いペンチなどは工具箱に忍ばせておけばイザというときに役に立ってくれます!!!

もし、似たようなシチュエーションに出くわすことがあったら、是非ためしてみてください~!!!

元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

こんにちは!DIY道楽のテツです。 父から「無いものは作る」精神、母からは道楽者の血を受け継いだ47歳二児の父です。 趣味は古いバイクや自転車をレストアして新たな命を吹き込むこと!バイクや自転車(特にママチャリ)、車のレストア、改造、修理、メンテナンスを楽しんでいます。また、何かを育てたり維持管理するのも好きなので、家庭菜園や掃除もやっています。 DIYは金属加工、100ボルト溶接、木工、家のリフォーム、工具の使い方など幅広く取り上げます。高価な工具も良いですが、コスパの高い百均(100円ショップ)の工具の使い勝手もレビューしていきたいと思います。お付き合いのほど、よろしくお願いします!

DIY道楽のテツの最近の記事