Yahoo!ニュース

週末に食べたい チェーン店の話題グルメランキングトップ10【5月25日】

進撃のグルメグルメブロガー

毎日、話題のグルメを紹介しています。
チェーン店が魅力的なグルメを次々に販売していて追い切れません。
今回は、最近調査したチェーン店の話題グルメランキングトップ10を発表します。
※実食した個人的な順位です。
※メニュー名を押すと対象の記事へ移動します。

10位:「大戸屋」
「国産牛のたれ焼き肉重定食(1490円)」、「白ご飯大盛り(+30円)」
国産牛のたれ焼き肉重、ミニサラダ、ドレッシング、漬物、みそ汁の組み合わせです。

9位:「ゆで太郎」
「ミニのり弁セット(680円)」
ミニのり弁、冷たいそば、つゆ、ねぎの組み合わせです。
ミニのり弁は、おかかご飯に海苔・白身フライ・ちくわ天を盛りつけています。

8位:「松屋」
「チミチュリソースハンバーグ定食(830円)」
松屋の「チミチュリソース」は、爽やかなトマトの酸味に玉ねぎ、にんにく、鋭さのある辛さをアクセントに、鉄板でジューシーに焼き上げたハンバーグを何倍にも美味しく仕上げる唯一無二の魔法のソースに仕上げています。
定食のライスは、小盛、並盛、大盛、特盛の4サイズをワンプライスで提供しています。
※2024年5月21日からの期間限定メニュー

7位:「なか卯」
「温たま冷やし担々うどん・大盛り(690円)」
なか卯特製“担々胡麻だれ”を使用した夏の定番「冷やし担々うどん」に、こだわり卵の温たまをトッピングした自慢の一品です。
※2024年5月22日からの新商品

6位:「大戸屋」
「香味唐揚げ定食・唐揚げ3個増量(1080円)」、「五穀ご飯大盛り(+30円)」
揚げたての唐揚げ10個、レモン、サラダ、スパイスミックス、ドレッシング、漬物、みそ汁、大盛り五穀ご飯の組み合わせでボリューム満点です。

5位:「天下一品」
「サービス定食(1420円)」
あっさりラーメン、にんにく醤油ベースの半チャーハン、羽根つき餃子の組み合わせです。
あっさりスープは、鶏がらや野菜など煮込み、透明感があり、あっさりながらコクと旨みを追求したスープです。

4位:「餃子の王将」
「キムチ炒飯(572円)」、「餃子1人前(319円)」×2
キムチ炒飯は、特製キムチのシャキシャキ感がたまらない旨辛炒飯です。

3位:「なか卯」
「うなぎ豪快盛(2230円)」
なか卯のうなぎは、じっくり焼いて蒸し上げた後、たれをつけて焼く工程を3度繰り返すことで、香ばしい風味とふっくらとした食感に仕上げています。
※2024年5月22日からの新商品

2位:「天下一品」
「ライス定食・味噌ラーメン(1080円)」
味噌ラーメンとライスのシンプルな組み合わせです。
味噌スープは、北海道の「赤味噌」と愛知県の「豆味噌」をブレンドし、天下一品のスープと合わせています。

1位:「餃子の王将」
「中華セット・酢豚(1094円)」、「餃子1人前に変更(+143円)」
酢豚は、ゴロッと入った豚肉と野菜に甘酢ダレがよく絡んだ一品です。

皆さんの食べたいグルメが見つかりましたら嬉しいです。
積極的に食べてグルメを楽しみましょう。
これからも話題のグルメを実食して情報をお届けします。

<【進撃のグルメ】の関連記事・SNS(一部)>
【チェーン店】最新グルメ!美味しい・おすすめランキング【2024年5月18日から5月24日】(外部リンク)
【餃子の王将】中華セット(酢豚)【セットメニュー】(外部リンク)

【天下一品】ライス定食(味噌ラーメン)【定番メニュー】(外部リンク)

グルメブロガー

グルメブロガー。年間1000種類以上の新商品を1人ですべて実食調査して記事をお届けしています。チェーン店の新メニュー、コンビニの新商品(スイーツ・アイス・弁当など)の実物画像を多く載せて、毎日4記事以上、毎月150記事の投稿を目標としています。YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、新商品をメインに動画で紹介しています。ブログ歴10年(現在8000記事突破)。フォローしますと、自然とグルメに詳しくなれて、グルメな話題に困りません。著書「シンプルブログのすすめ」

進撃のグルメの最近の記事