Yahoo!ニュース

罪悪感ゼロのラーメン。野菜で作られた「べジソバ」をお取り寄せしてみた

にゃいパパおうち/お取り寄せラーメン愛好家

ご麺ください!お取り寄せラーメン愛好家のにゃいパパです。

ラーメンは好きだけど、「外出は面倒」「行列に並びたくない」「おうちで手軽に食べたい」「遠くて行けない」「育児中で外食は無理」などの悩みを持ったことはありませんか?

そんな皆さまへ"お店で作った麺・スープそのままの味を自宅で楽しめる「お取り寄せラーメン」"をご紹介しています。

今回は、麺・スープ・トッピング全てに野菜を使用した唯一無二のラーメン「べジソバ」の元祖である『ソラノイロ』の公式通販サイトより「べジソバ」をお取り寄せしたのでご紹介します。

■『ソラノイロ』とは

出典:『ソラノイロ』公式通販サイト
出典:『ソラノイロ』公式通販サイト

東京都千代田区麹町に本店があり、「女性が1人でも気軽にラーメン屋に入れるように」というコンセプトで創業し、今回ご紹介する「べジソバ」が実際に女性客の中で話題を呼び、「ミシュランガイド」でもビブグルマンにて3年連続掲載された実力を持つ人気店です。

■開封・調理

気になる中身は、麺(150g)、スープのラインナップ。

スープは人参メインの野菜で作られており、それがゆえの色で鮮やか。麺もパプリカが練り込まれているとのことでピンク色をしています。どんな味か気になります。

付属の説明書に沿って、スープを湯煎して解凍したら鍋に移して温め、麺をゆでれば、約7分ほど(トッピング内容によって+α)で完成。

追加でお店のものを参考にし、ニンジンラペ、レタス、黄パプリカ、ブロッコリー、ミディトマト、キノコのマリネ、低温調理サラダチキンをトッピングします。

こちらが完成品。罪悪感の欠片もない、むしろ体に良さそうな風貌です。香りも、野菜のスープらしい爽やかさを感じられます。

では味のほうはどうなんだいってことで…いざ、実食!

■実食

スープ【あっさり☆★☆☆☆こってり】

あっさりとしたポタージュスープ。ニンジンの甘味にコクもしっかり。

さらりとしたポタージュという印象で、クリーミーさと野菜出汁の優しい旨味がふわっとスマートに広がります。少し遅れて主役のニンジンの濃厚な甘味。大袈裟に言えば、ニンジンジュースを飲んでるかのよう。しかし生臭さは全くなく、バターも入っているのであっさりの中にも厚みのあるコクを生み出してくれています。

全く罪悪感がないけど、でもラーメンらしさも見事に調和されています。

麺【細☆☆★☆☆太】

これすごい!パプリカ特有の甘味が噛み締めるほどに堪能できる。

きしめんを思わせる、平打ちでモチっとしつつコシもほどよくある食感。小麦粉の甘味に加えパプリカ由来の強い甘味が咀嚼するほどに広がり、スープと口の中で融合すれば、野菜由来の甘味がさらに増強され、見事に昇華されます。

トッピング野菜

自前で準備したものではありますが、追加トッピングについても少し。

野菜なら何でも合いそうなので、自分の好みの野菜を入れて楽しむのがGOOD。

スープの主張が強すぎないので、どんな野菜でも基本的に合いそうな印象でした。手間はかかりますが、逆に言えばお店にもない自由なアレンジができる楽しみがあります。

■まとめ

『ソラノイロ』の「べジソバ」とのご対麺はどうでしたか?

その一杯の味わいは、ニンジンの甘味が際立つあっさりポタージュスープに、パプリカの甘味が引き立つ平打ちモチモチ麺と、罪悪感ゼロでヘルシーだけどラーメンとしての満足度も高い唯一無二の一杯でした。

「健康は気になるけどラーメンが食べたい!」という方はぜひ。

それでは、ごち麺でした!

<関連記事>
【元祖ベジソバ】ラーメン通販レポ ソラノイロ「ベジソバ」お取り寄せ実食(外部リンク:にゃいパパHOME麺ブログ)

<関連情報>
『ソラノイロ』公式通販サイト(外部リンク)

食べてみたい方は「いいね」をいただけると嬉しいです。お取り寄せラーメン情報を日々発信していますので「フォロー」もぜひ。
過去の紹介記事はトップページへどうぞ。

おうち/お取り寄せラーメン愛好家

通販・お取り寄せがメインのラーメン愛好家。育児・コロナ禍の影響でラーメンを目的とした外食から遠のく中、ふとしたキッカケでお取り寄せラーメンと出会い瞬く間に虜になる。同じ境遇の方々を中心にお取り寄せラーメンの魅力を拡げたいと、2021年11月より「にゃいパパHOME麺ブログ」の運営を開始。TBS「熱狂マニアさん!」等、TV・ラジオ出演。お一人でも、お取り寄せラーメンを食べてみたいというキッカケになれますように!

にゃいパパの最近の記事