人事が知っても損はない小ネタ・1~マイナビ・インターンアワードの謎を探る
◆マイナビが主催のインターンシップアワード
マイナビは2018年からインターンシップアワード(正式名称は「学生が選ぶインターンシップアワード」を実施しています。
名前の通り、インターンシップの賞です。サイトには、こうあります。
「学生が選ぶインターンシップアワード」は、仕事・業界・社会への理解を深めることに貢献したインターンシップ・プログラムを表彰しています。
https://job.mynavi.jp/conts/2022/is_award/
今年は4回目がすでに締め切り済みで、5月に受賞企業・団体が公表予定。
ところで、ノミネート企業を見ていくと、結構、謎があります。
大賞(1回目は最優秀賞)は、1回目が富士通、2回目が三菱電機、3回目が生和コーポレーション。
結構大企業寄りか、と思いきや、中小企業や大学も入っています。
そもそも、インターンシップへの表彰で、文部科学省などが後援している割に、3回目の応募企業は「361法人、482プログラム」(マイナビのサイトより)。
4回目の応募企業も見ていくと、ニトリ、三井化学、三菱自動車工業など大企業がある一方、従業員規模は小規模としか思えない税理士法人も入っています。
それと、大学も応募していますが(いやまあ、学校法人だから応募資格はあるわけですが)、東北大、明治大、杏林大など、大学の地域や偏差値などはバラバラです。
関係者に話を聞いていくと、そのからくりが見えました。
※以下、非公開部分の小見出しは以下の通りです。
◆応募自体が面倒
◆マイナビ以外の企業12社の内訳は
◆大学が多い理由
◆応募する価値は
非公開部分は合計約1200字になります。
この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバー 2021年4月
税込550円(記事30本)
2021年4月号の有料記事一覧
※すでに購入済みの方はログインしてください。