Yahoo!ニュース

【川越市】一風堂の店舗限定メニュー『川越とんこつ醤油』を食べてみた!

川越散策地域情報発信ライター(川越市)

春先は、気温がやっと暖かくなってきたと思うと、急に寒くなり雨や雪が降ったりします。
寒暖差が激しく、身体がついていくのが大変な時期ですね。急に寒くなるとやはり、食べたくなるのが、温かいラーメン。
そこで、とんこつ ラーメンでお馴染みの「一風堂」に行ったところ、川越店舗限定メニューがあることを発見!
今回は、一風堂で川越店舗限定メニュー『川越とんこつ醤油』を食べてみたので、ご紹介します。

一風堂 川越インター店

関越自動車道「川越IC」出口より狭山方面、国道16号沿線に、一風堂 川越インター店があります。
川越インター店は、初めての来店です。

店内に入ると券売機は見当たらず、席で注文するようです。
いつも一風堂で注文するのは『白丸』ですが、卓上のメニューを見ると店舗限定の文字が目に飛び込んできました。

店舗限定メニュー「川越とんこつ醤油」

川越の松本醤油商店の「はつかり醤油」を一風堂のとんこつスープを合わせた「とんこつ醤油味」と記載があり、店舗限定メニューである『川越とんこつ醤油』を注文。

具は、ほうれん草、ナルト、半熟卵ハーフ、チャーシュー2枚、海苔が2枚

スープの色は、醤油の色が反映された茶褐色で、背脂とネギが浮いてキラキラ光っています。まずはスープを一口、いただきます。

濃厚な味わいで、とんこつと醤油の良さが上手く引き立てあっています。
さらに後からニンニクと背脂のパンチ効いた味わいが口の中に広がり、寒い日に身に染みる美味しさ。
はっきりとした味が好きな方におすすめです。

麺は、細麺ではなく中太麺でスープとよく絡んでいます。一風堂と言えば細麺ですが、このラーメンには、この太さで納得。希望があれば、細麺に変更も可能とのこと。

麺はペロリと食べられる量で、ライスを注文しなかったことを少し後悔。ライスとスープを一緒に食べたら二度、美味しいと思います。

平日ランチであれば210円でライスと一口餃子が、セットでつけられるのでぜひ、おすすめ!

卓上には、『もやしナムル』が置いてあり食べると、キリリとした辛みが堪能できます。
とんこつ醤油が濃厚な味わいなので、たまに『もやしナムル』を食べると味変が楽しめます。

一風堂 川越インター店は、2017年6月にオープンし、もう5年も経っているんですね。
店があるのは知っていましたが、この店でしか食べられない限定メニューがあるのは知りませんでした。
来店されていたお客さんも限定メニューを注文されている方が多かったです。

一風堂と言えば『白丸』『赤丸』のメニューが有名ですが、 川越インター店にいった際には、店舗限定の『とんこつ醤油』を一度試してみてはいかがでしょうか?
いつもと違った一風堂の味が、堪能できますよ。

◆店舗情報◆
一風堂 川越インター店
住所:埼玉県 川越市 大袋新田1390-1
電話:049-293-4300
営業時間:10:30~21:00
駐車場:37台あり

地域情報発信ライター(川越市)

食べ歩きが趣味の、川越在住のフリーライターです。川越市内の気になるお店、グルメ、イベント、季節の情報など、川越の楽しい情報を発信していきます。今日もどこかで探索中!

川越散策の最近の記事