Yahoo!ニュース

【うずら卵の醤油煮】つい「あともう1個だけ」と箸がのびてしまう 韓国の定番作り置きおかず

韓国人夫 セミ韓国料理研究家/インフルエンサー

こんにちは!韓国人旦那です。

今日は韓国定番の作り置きおかず!うずらの卵の醤油煮を紹介します。子どもも大人も大好きな味で、お弁当のおかずにもぴったりです。韓国語ではメチュリアルジャンチョリムと言います。ぜひ韓国名でも覚えてください。

うずらの卵の醤油煮

うずら卵の醤油煮は、韓国の家庭のおかずにも定食屋のおかずにもよく出てくる韓国定番のパンチャン(おかず)です。ししとうを入れて作ることが多く、ししとうの香りがほんとり移って味わい深い1品になります。ししとうを入れても辛くならないので、ぜひ入れてみて下さい。見た目も小さくてとっても可愛いです。

【材料】

  • うずらの卵(水煮)…450g
  • ししとう…7本

【調味料】

  • 水… 200ml
  • 醤油 …70ml
  • 砂糖 … 大さじ2
  • みりん … 大さじ4
  • オリゴ糖 … 大さじ4
  • いりごま…適量

【作り方】

1.ししとうはヘタを取ってフォークで刺す

2.うずらの卵は水で軽く洗っておく(水煮がおすすめ)

3.鍋にうずらの卵と調味料を入れて強火で煮込む

4.汁が半分になったらししとうを入れてる

5.ししとうの火が通ったら取り出しておく

6.汁気がほぼなくなるまで煮込む

7.お皿に盛り付けて白いりごまをかけたらできあがり!

【終わりに】いかがだったでしょうか?ご飯と相性抜群なので、冷蔵庫に常備いていると便利です。小さいの子どもが食べるときは半分に切ってあげてください。

最後までみていただいてありがとうございます^^

韓国料理研究家/インフルエンサー

書籍:家にある調味料で 毎日韓国ごはん  お家で作れる簡単で美味しい本場の韓国料理を発信しています♪ 美味しい韓国料理をたくさん食べて笑顔になってください^^

韓国人夫 セミの最近の記事