【神戸市兵庫区】京都っぽい名前の坂と神社が神戸に!清盛ゆかりの地にある「祇園神社」と「祇園坂」
平清盛ゆかりの郷、兵庫区の「平野」は以前こちらの記事でご紹介しましたが、清盛像がある平野交差点から山側に5分ほど歩いたところに、京都っぽい名前の坂と神社があります。
こちらが「祇園神社」。
開運厄除の八十八段石段を上って境内へ。
見晴らしのよい場所にあり、神戸の市街地を一望できます。
神戸ポートタワーも見えていますね。
こちらが拝殿。
奥には本殿が。
歴史を感じる佇まいですね。
神戸になぜ「祇園」なのか?
その理由は「祇園神社」の由来にあります。
平安時代末期、京都で疫病が流行ったり、災害が頻発しました。その原因は、被災者や政治で失脚した人々の祟りであると考えられ、その祟りを鎮める力が、姫路の広峰神社にまつられている素盞嗚尊(すさのおのみこと)にあることがわかりました。
そこで、京都の八坂神社の前身である北白川の東光寺(後の祇園感神院)に素盞嗚尊をおまつりするため、姫路から京都に向け、ご分霊を載せたお神輿の行列が出発。貞観11年(869)のことです。
その途上、広峰神社と縁のある書写山円教寺で修行された、平野に住む徳城坊阿闍梨の案内により、お神輿の行列が平野の地に一泊。地元の人々はそのご神徳に感謝し、祠を作ったのが祇園神社の始まりとされているのです。
「祇園神社」は「祇園山」の中腹にあり、平野交差点から「祇園神社」までの道は「祇園坂」と呼ばれています。このあたりは現在でも「上祇園町」という地名です。
「祇園神社」の御祭神は、素戔嗚尊(すさのおのみこと)と櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)で、江戸時代までは「素戔嗚社」「天王社」などと称し、地元の方からは「祇園さん」と呼ばれてきました。
毎年7月には8日間にも亘って「祇園まつり」が行われ、周辺は大変賑わいます。
一願石に願いを込めて・・・
境内の一番奥に鎮座している霊石が「一願石」。
この霊石に一つだけ真心を込めて願い事をすると、願いが成就するとされ、人々の篤い信仰を集めています。思いを込めて一願石に触れてみましょう。
紐がたくさんくくられていますが、これは「一願むすび紐」というもの。
叶えたいご縁の色の紐を選んで、一願石の前に結びます。
近くには清盛が湯治した天然温泉も
この辺りは、平清盛ゆかりの地。
近くの天王谷川沿いには、清盛が湯治したとされる「湊川上温泉(湊山温泉)」もあります。800年以上こんこんと涌き続けている源泉かけ流しの天然温泉で、アヒル風呂というイベントも人気。ちょうど記事公開日の1月5日はその日に該当。初詣の帰りに寄ってみてはいかがでしょう。
祇園坂周辺には祇園の一本松、祇園遺跡が!
「祇園神社」から平野交差点までの「祇園坂」の途中にあるのが「祇園の一本松」とも呼ばれた「塞神(さえのかみ)の松跡」と、「塞神の碑」。
昭和16(1941)年、松があった場所に上祇園町内会が「塞神の松跡」の碑を設け、平成11(1999)年に現在の「塞神の松広場」に移されました。
かつて、奥平野村と呼ばれたこのあたりを東西に通る古代からの人道「古道街道」があり、この碑は、街道を通る旅人らの道中の安全を守ってくれる道祖神と言い伝えられています。
平安時代末期の治承4(1180)年、平清盛によって遷都された福原京の中心地がこの付近で、平清盛の邸宅もここ平野にありました。
平成5(1993)年、国道428号線拡幅整備工事に先立つ発掘調査で、このすぐ西側に、貴族の邸宅の庭園跡が見つかりました。そこからは宋からの輸入陶磁器や大量の土器などが出土。当時の貴族の生活を窺い知ることができる貴重な遺跡です。今も庭園にあった池の大部分や御殿などはこの地下に眠っています。
平野交差点から西方向に約200m。「NATURE STUDIO(ネイチャースタジオ)」の駐車場近くには平清盛の邸宅の一つであった「雪見御所」の碑もあります。
平野にある平清盛ゆかりの場所は、こちらの記事でもご紹介していますので、ぜひ併せてお読みください。
【神戸市兵庫区】バス停横に清盛像が!平清盛ゆかりの郷「平野」をぶらぶら散策、兵庫区には清盛像が5体も
いかがでしたか?
神戸にある京都っぽい名前の神社と坂。
「祇園神社」から西へ、徒歩25分ほどのところにある最強の恋愛パワースポット「氷室神社」と併せて、初詣にお参りするのもおすすめです。
※余談ですが、ぎおんの漢字は「祗園」と「祇園」の2種類ありますが、フォントによっては「祇園」と表示されません。見出しに「祇園」と入力すると「祗園」と表示されてしまいます。神社の公式サイトの表記は「祇園」ですが、神社庁の表記は「祗園」です。
初詣関連記事
【神戸市】ヘビとサッカーで幸運を掴もう!巳年2025年の初詣に訪れたい「和田神社」と「弓弦羽神社」
平清盛関連の他の記事
【神戸市兵庫区】兵庫津歴史散歩のススメ。7/3(水)読売TVかんさい情報ネットten.で紹介
【神戸市兵庫区】パワーみなぎる「和田神社」神使いの蛇が圧巻!鳥居も見応えあり
基本情報
スポット名:祇園神社
住所:神戸市兵庫区上祇園町12-1
アクセス:三宮駅前と神戸駅前を結ぶ 神戸市営バス7系統で「平野」下車、徒歩約5分
※この記事へのご感想、間違いのご指摘等は、Xの関連ポストへのリプライ、もしくはDM、InstagramのDMでお願いいたします。(プロフィールのページにリンクがあります。)