Yahoo!ニュース

今週は南岸低気圧が続々やって来る!?雪が降る場所は?気象予報士が解説

植松愛実気象予報士・防災士・野菜ソムリエ
雪の積もった車(イメージ)

週末は太平洋側を中心に晴れたところが多かったですが、今週は本州付近を低気圧が複数回、通過する見通しになっています。

それぞれの低気圧がどのくらいの範囲に雨や雪を降らせるかまだ予報が定まらないところもありますが、低気圧が本州の南の岸に沿って進む場合(=南岸低気圧)、強い寒気の南下と鉢合わせしてしまうと、都市部でも雪になるおそれが。

注意すべきタイミングと場所を気象予報士が解説します。

寒気南下のタイミングは2月1日夜

2月1日21時の上空1500m付近の気温予想。より専門的にはさらに低い高度の気温を見るが、ここではわかりやすさを優先してよくテレビなどで画面に出される高度を示している。
2月1日21時の上空1500m付近の気温予想。より専門的にはさらに低い高度の気温を見るが、ここではわかりやすさを優先してよくテレビなどで画面に出される高度を示している。

今週やってくる低気圧のうち、特に注目したいのは1月31日から2月1日にかけて本州付近を通過する低気圧。
31日に西日本、1日に東海~関東付近に近づく見通しになっていますが、このうち西日本に関しては低気圧接近時の気温が高めの予想で、雪ではなく雨のところが多くなりそうです。
一方で東海や関東では接近のタイミングでやや気温が低く、今の予想通りで行けばぎりぎり雨になりそうですが、寒気がもう少し強くなったり、低気圧の発達具合や通過のタイミングが変わったりすると雪になるおそれも。最新の情報を確認する必要があります。

なお、雨だったとしても雪だったとしてもこのタイミングで冷え込むことは変わりなく、今週前半が比較的暖かいたけに、2月1日夜から2月2日にかけて体調管理には要注意です。

真冬は南岸より南、春は南岸より北を通る

南岸低気圧と言うと、毎年1月~2月頃に幾度も雨か雪かで盛んに情報が流れるイメージを持つ人もいるかもしれません。

低気圧の通り道は偏西風と呼ばれる西風の位置によっておおむね決まり、真冬のうちは本州よりかなり南、そして春本番になれば本州より北の日本海を通るので、冬から春に移行する短い間だけ南岸つまり本州の南の岸あたりを通るのです。

そしてこのルートは名古屋や東京といった太平洋沿岸の大都市に大雪をもたらすことがあり、毎年注目されることになります。

とにかく新しい情報を

毎回、南岸低気圧が接近するたびに「都心で雪積もるらしいよ」などと巷で話題にされますが、筆者が通勤電車の中などで聞いている限り、前々日のワイドショーで仕入れた情報をそのまま鵜呑みにしているような、「古い情報」を頼りにしてしまっている人が驚くほど多いです。

こと南岸低気圧のような予想が難しい現象に関しては、古い情報はまさに命取り。
雨が降るのか雪が降るのか本当に知りたい場合は、必ず最新の情報を手に入れるようにしてください。

気象予報士・防災士・野菜ソムリエ

気象予報士・防災士として講演・執筆を行う傍ら、野菜ソムリエ・食育インストラクター・薬膳マイスターとして出張料理人(一般家庭での作り置き代行)としても活動。NHK・民放各局で気象キャスターを歴任し、報道の現場や防災、気候変動・地球温暖化に関する最新情報にも詳しい。著書に『天気予報活用ハンドブック~四季から読み解く気象災害』(竹下愛実名義・共著)がある。

植松愛実の最近の記事