賛否両論が白熱している「9月入学」への移行案。
大手新聞社等が実施している「9月入学」の是非に関する世論調査では、賛成多数のものが多く見られるが、そのほとんどが当事者ではない18歳以上を対象にしており、当事者である学生の意見はなかなか見えてこない(その世論調査に関しても、たとえば日経新聞の調査では、知事の6割が「賛成」とタイトルにも入れて強調しているが、ほぼ同数が「どちらともいえない」と答えており、報道のバランスに関して疑問が拭えないところも存在する)。
そこで、筆者が代表理事を務める日本若者協議会では学生を対象にアンケートを実施。全国の小学生から大学院生まで、計718名に回答してもらった。
その結果を、一部紹介したい。
以下の内容は全て、日本若者協議会によるアンケート結果速報からの引用。
「9月入学」の是非に関する学生アンケート結果速報
アンケートの概要
このアンケートは、日本若者協議会のHPやSNS上で回答を募集したWebアンケートです。調査対象は、小学生〜大学院生で、調査期間は5月1日(金)〜10日(日)です。
・調査方法 Web調査(日本若者協議会ホームページやSNS上で回答を募集)
・調査対象 全国の小学生〜大学生・大学院生
・調査期間 5月1日(金)~5月10日(日)
・回答数 718回答
・アンケート結果についての注意点
※回答は実名制ですが、不適当な回答の可能性があります。
※Web上の調査であり、属性が偏っている可能性があります。
日本若者協議会とは、若者の声を政府や社会に届ける「窓口」として、若者政策の立案、各政党との政策協議、政策提言を行っている若者団体です。
学生全体だとやや反対
まず、学生全体では、「賛成」37.2%、「反対」47.0%、「どちらとも言えない」15.8%と、反対がやや多い結果となった。
属性別に見ると、高校生は拮抗した一方、小中学生は反対多数、大学生・大学院生も反対が多めとなった。
小中学生ー「賛成」18.6%、「反対」78.6%、「どちらとも言えない」2.8%
高校生ー「賛成」41.1%、「反対」39.0%、「どちらとも言えない」19.9%
大学生・大学院生ー「賛成」35.0%、「反対」53.5%、「どちらとも言えない」11.5%
「行事をやり直したい」「受験への不安」「実習ができない」(賛成意見)
賛成している学生はどのような理由を挙げているのか。一部紹介したい。
「今の状況下でも勉強を頑張っている」「半年分の学費、生活費をどうするのか」「9月入学で留学生が増えるとは思えない」(反対意見)
次に、反対している学生の声も一部紹介したい。
未就学児の保護者は反対多数
今回のアンケートは学生を対象にしており、回答数からは除外したが、未就学児や小さい子どもの保護者からも、多数回答してもらったため、一部紹介したい。
賛否に関しては、90%以上が反対と、多くの反対の声が集まった。
日本若者協議会では、現在、本アンケート結果や教育現場の現状、専門的知見等を踏まえ、提言をまとめており、近日中に政府に提出予定だ。