Yahoo!ニュース

知ると役立つ!美味しいブロッコリーが楽しめる産地&その理由5つとフライパンだけで簡単おすすめレシピ

今回は、ブロッコリーの美味しい産地&その理由と簡単レシピを紹介させて頂きます。





【静岡県】

富士山の伏流水はミネラルが豊富で、清涼な気候がブロッコリーの成長に最適で、品質向上に寄与します。

【北海道】

寒冷な気候がブロッコリーを適度に引き締め、良質な土壌がしっかりとした食感と甘みを生み出します。

【栃木県】

穏やかな気候がブロッコリーの成長をサポートし、丹沢山系からの清らかな水が風味を向上させます。

【長野県】

標高が高いため、昼夜の温度差が大きくなり、これがブロッコリーの糖分蓄積を促進し、甘味を引き立てます。

【岡山県】

温暖な気候が早生種の栽培に適しており、土地の日当たりがよいことがブロッコリーの迅速で質の高い生育に寄与します。

それでは、ココから
ブロッコリーステーキの作り方を
紹介させて頂きます。

【材料】

ブロッコリー 1株
塩コショウ 少々
粉チーズ 適量
オリーブオイル 適量
​​
【作り方】

①ブロッコリーを水に浸し、茎を持ちながらクルクルと回して綺麗に洗う。

②縦に3〜4等分にスライスし、茎の硬い皮を取り除く。

③中火で温めたフライパンに油を馴染ませ、ブロッコリーをピタッと押し当てて蓋をして2分蒸し焼き。

④ブロッコリーをひっくり返し、再び2分蒸し焼き。

⑤蓋を外し、ブロッコリーを返しながら1分ほど焼き、余分な水分を飛ばしながら食感が残るように火を通す。

⑥盛り付けたらオリーブオイル、粉チーズ、塩コショウを適量かける。

はい!できあがり〜
香ばしく焼いたブロッコリーはクセになる風味が漂い、コリコリっとした食感がヤバい!

食べ応え抜群で、じっくり蒸し焼きにして火を通したブロッコリーは甘味も引き
箸の止まらない絶品です。

味付けもシンプルですが
素材の味が引き焼くからこそ味わえる
美味しいブロッコリーステーキなので
ぜひ一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントは動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事