Yahoo!ニュース

【大阪・長堀橋】土鍋で炊いた釜飯で楽しむ米沢牛の肉まぶしランチ「モダン割烹 鋒(きっさき)」

あいフードアナリスト/フードビジネスコンサルタント(大阪市)

大阪東心斎橋にある、モダン割烹「鋒(きっさき)心斎橋」をご紹介します。

大阪メトロ堺筋線の長堀橋駅から、徒歩3分程度。長堀橋通の二本南側の通りにお店はあります。イチネンパーキングを目印にするとわかりやすいかも知れません。

心斎橋で人気の「寿司 なかご」の系列店のようです。伝統的な割烹から、アレンジを加えた現代的な割烹まで、本格和食を気軽に楽しめるお店です。選りすぐりの食材を使った料理を、カジュアルに味わうことができます。

3月からは「肉割烹kissaki」として始動するとのこと。数ある肉料理の中でも、1番と感じて頂くことをコンセプトにkissakiらしくアレンジしたメニューを展開していくそうです。

お米と和牛の素材を存分に味わう期間限定ランチ

特選和牛の肉まぶし2800円
特選和牛の肉まぶし2800円

ランチタイムの期間限定メニュー第一弾は、特選和牛の肉まぶしです。米沢牛をふんだんに使っており、お肉の美味しさを知って欲しいとのことで、かなりリーズナブルに提供されているそうです。

先付けには煮魚、お漬物、赤だし汁がセットになっています。

メインは、富山産コシヒカリを使用した土鍋で炊いた釜飯。ご飯は、かきのきだけの豊かな風味がある、白だしの出汁をかけてお茶漬けとして味わうこともできます。

一杯目は、ご飯と一緒に米沢牛を堪能します。米沢牛は、きめ細やかな霜降りと甘味ある赤身で脂の香りが良い和牛です。

人肌でとけてしまう米沢牛は、口に入れた瞬間にお肉がトロけてしまう柔らかさで甘味もあります。特製の醤油ダレにもよく合うので、ご飯もすすみます。

二杯目は、ご飯と米沢牛と共に、薬味をトッピングしてお茶漬けにします。海苔や紫蘇の香りも楽しみながら、さらさらといただけま

富山産コシヒカリは、粘りと旨味のバランスが良く他のコシヒカリより少し硬めで甘味があるのが特徴のお米です。お茶漬けにすると、富山産コシヒカリの甘さがより増すのでご飯の美味しさが引き立つように感じました。

土鍋で炊いた釜飯は、お茶碗で4杯ぐらいあってボリューム満点です。贅沢なほど、米沢牛が使われていて心行くまでお肉を味わえました。

東心斎橋の隠れ家的な場所にあり、デザイナー監修の和モダンテイストの店内。カウンターの他、個室、半個室もあるので、接待やデートにも使いやすいお店ですね。

▼ モダン割烹 鋒 心斎橋店
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-12-9 2F
06-6245-8771
営業時間:12:00~15:00、17:00~24:00
定休日:不定期
Instagram
*新型コロナウィルス感染拡大により、営業時間や定休日が記載を異なることがあります。事前に店舗にご確認の上、ご来店ください。

商品提供:モダン割烹 鋒 心斎橋店

フードアナリスト/フードビジネスコンサルタント(大阪市)

お取り寄せグルメの審査会「ジャパンフードセレクション」最終審査員&責任審査員をしています。その他、グルメ受賞出品コンサルタント、飲食店コンサルタントなど、フードビジネス全般のコンサルタントをしています。また、グルメ&旅行の各種メディアライター(韓国文化/飲食店向けBtoB/旅行系など)。開運グルメを研究している、占いもできるフードアナリストです。

あいの最近の記事