Yahoo!ニュース

気になるコバエ!コバエ対策のために元家政婦が「やらない!」と決めていることとは?おすすめアイテムも

マミプロ主婦®・元家政婦
写真はイメージです

気温と湿度の高い今の季節は、コバエが気になりますよね。いつの間にか入ってきて、なぜか増えてしまうのが悩み。そこで今回は、元家政婦の筆者がコバエを防ぐために「これだけはやらない!」と決めていることをご紹介します。

生ごみの臭いをさせない!

写真はイメージです
写真はイメージです

コバエを寄せ付けないために、これだけはやらないように気をつけたい! と思うのは、生ごみの臭いをさせることです。コバエは、窓や玄関のちょっとした隙間や、網戸もすり抜けて入ってきます。生ごみや食べ物の臭いを好むため、その臭いにつられて入ってくることも。暑い時期は、普段以上に生ごみの処理に気をつけなくてはいけません。

すぐできる「生ごみを冷凍」する方法

我が家では、生ごみの水を切ってポリ袋に入れたら、ごみの日まで冷凍庫へ入れています。生ごみ処理機を買うなどの費用がかからず、すぐにできる方法ですよ。冷凍庫の一角を区切って生ごみ専用にしているため、他のものと混ざることはありません。臭いも発生しないためコバエはほぼ見なくなりました。しかし、冷凍庫に生ゴミを入れることは、感覚的に嫌だと思う人もいますよね。さらに、夏はアイスや冷凍食品で冷凍庫がいっぱいなこともあります。生ごみが入る隙間がないこともあるし、必ずしもおすすめの方法というわけではありません。

消臭機能のあるポリ袋が手軽でおすすめ

消臭ポリ袋「ニオワイナ」
消臭ポリ袋「ニオワイナ」

手軽に使えて効果のある方法は、消臭機能のあるポリ袋に生ごみを入れること。それだけでも、かなり臭いは防げます。私が使っているのは「ニオワイナ」の消臭ポリ袋。袋に香りがついていて臭いを消すわけではなく、袋自体は無香。化学反応を利用した消臭効果なので即効性があり、袋の中から再び臭いが発生しないのが特徴です。

45Lタイプの消臭ポリ袋
45Lタイプの消臭ポリ袋

小さいタイプだけでなく、45Lの消臭ポリ袋もあります。洗ってもなんとなく臭いが残る、缶やペットボトル、プラスチックごみなどに使うのに便利ですよ。価格はそれぞれオープン価格ですが、Yahoo!ショッピングやAmazonでは「ニオワイナ 中サイズ 35×25cm 50枚」が、だいたい300円~500円前後、「ニオワイナ 消臭ポリ袋45L 10P」が200円~500円程度で販売されていました。

生ごみの臭いを防いでコバエを発生させない!

コバエ対策には、コバエ取りを置いたり殺虫剤をまいたり、いろいろな方法があります。でも、生ごみの臭いをさせないことがとても大切。臭いをシャットアウトして、コバエの発生を防ぎましょう!

※今回、日本サニパックより「ニオワイナ消臭ポリ袋」を提供いただきました。本記事制作にあたってはガイドラインに基づき公平中立に制作しています。
※掲載当時の情報です。現在とは異なる場合があります。
※個人の体験、見解を含みます。

ダイソーのダニ対策アイテム
ダイソーのダニ対策アイテム

コバエの他にこの時期気になるダニの対策については、過去記事「ダニ対策をやるなら今!有名メーカーダニ除けアイテムがダイソーにある!」をご覧ください。

梅雨時期に気をつけたい食中毒については「プロ主婦が教える!梅雨時期に『食中毒の原因になりえる意外なモノ』とは?解決方法も」をご覧ください。※スマホからご覧のかたは、プロフィールよりフォローしていただくと、最新記事の見逃しがなくおすすめです。

プロ主婦®・元家政婦

主婦歴20数年の元家政婦ライター。主婦力を活かして稼ぐ「プロ主婦」です(プロ主婦は登録商標です)。掃除や料理はもちろん、ママ友付き合いやPTAネタ(PTA会長経験あり)、100均おすすめグッズなど主婦目線のお役立ち情報をお届けします。家庭料理スペシャリスト、2級家事クリエイター(料理科目・掃除科目)資格を保有。実家は清掃会社を経営していました。1976年生まれで、2005年生まれの息子と2015年生まれの娘、3歳年上の夫と都内に暮らしています。100均マニア、ドン・キホーテの掃除グッズマニアとしてヒルナンデス!、熱狂マニアさん、DayDay.等のテレビ番組やラジオなどへも出演しています。

マミの最近の記事