Yahoo!ニュース

今年の夏は刺されない!本気の虫刺され対策とは!?

整理収納アドバイザーyuri整理収納アドバイザー

蒸し暑くなってきて、

そろそろ本格始動してくるのが、虫刺され…

毎年刺されやすくて困ってる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな方必見!

本気の虫刺され対策をまとめてみました。

①扇風機をつける

蚊は実は風が苦手なんです!

風が動いていると、目標に向かってまっすぐ飛べないという性質があるのです。

そのため、扇風機で風を動かしておくと◎です。

②体温を上げないようにする

体温が高いと虫に狙われてしまいます…

そのため、体温を上げないよう工夫することが大切!

・エアコンを使う

・水分補給をする

・スイカやキュウリなどのカリウムが多い食品を食べる

などがオススメです。

③ハッカ油を使う

蚊はハッカ油のニオイ苦手!

でも、人間にとっては爽やかな香りなのでオススメです。

・ハッカ油を数的垂らしたお水で雑巾を絞ってお掃除をする

・足湯に数滴たらす

などがオススメです。

④足裏を拭く

足裏の常在菌が、虫刺されのしやすさに関わっているという研究結果があるそうです。

なのでアルコールで除菌すると、虫除けになるそう!

そのためアルコール入りのウエットティッシュなどで足裏を拭くと◎です。

今回は本気の虫刺され対策をご紹介しました!本気の対策で、

今年こそは腫れと無縁の夏にしたいなぁ、と思っています。

対策をしながら気をつけて、良い夏をお過ごしください!

整理収納アドバイザー

元・自己流適当お片づけでリバウンドばかりしていたお家が、整理収納をスキルにしたことでスッキリ整った状態をキープ!自分で片づけられる力をつける事を目指し活動している整理収納アドバイザーです!

整理収納アドバイザーyuriの最近の記事