Yahoo!ニュース

はて?スンッ!なら参加しよう「朝ドラ『虎に翼』について語ろう」くにたちジェンダー平等月間(国立市)

国立はぴすぽ地域ライター(国立市・国分寺市)

毎年6月23日~29日は、内閣府が定める「男女共同参画週間」なのはご存知ですか。国立市では6月を「くにたちジェンダー平等月間」として、旧国立駅舎ではジェンダー平等に関するパネル展示、メッセージ募集を6月24日まで行っています。また、くにたち男女平等参画ステーション「パラソル」で定期的に開催している交流会「ふらっと!しゃべり場」の 特別編として、6月23日(日)14:00~16:00には、「朝ドラ『虎に翼』について語ろう」を開催します。
日常の中で「はて?」と思ったり、まわりの雰囲気に思わず「スンッ!」としてしまったり、なにやら思い当たるところのある人は、気軽に参加してみては。

広間でのパネル展示は、平日朝7時(土日は朝9時)から夜10時まで見られます。令和6年度のキャッチフレーズは「だれもがどれも選べる社会に」です。

展示室は、朝10時(土日は朝9時)から夜7時までオープン。メッセージも募集中です。

メッセージの募集テーマは、あなたが「自分で選んでよかったこと」はなんですか?

この窓の外にはツバメの巣(人口巣)があり、ツバメたちが元気に飛び回っています。「虎に翼」の主題歌の歌詞にもツバメが登場しますね!

旧国立駅舎特設サイトより
旧国立駅舎特設サイトより

くにたちジェンダー平等月間 (2024)

▼ パネル展示・メッセージ募集
2024年6月18日(火) 12:00 ~ 6月24日(月)まで

▼ ふらっと!しゃべり場「朝ドラ『虎に翼』について語ろう」
2024年6月23日(日) 14:00から 16:00まで

場所:旧国立駅舎 広間+展示室(JR国立駅南口すぐ)
主催: くにたち男女平等参画ステーション「パラソル」
問い合わせ:042-501-6990(パラソル)
詳細:「くにたちジェンダー平等月間」特設ページ

地域ライター(国立市・国分寺市)

国立市&国分寺市の 楽しい!美味しい!面白い!ハッピー情報をお届けします。

国立はぴすぽの最近の記事