Yahoo!ニュース

【大阪・兎我野】驚き価格の3,000円!サムギョプサルなど韓国料理とドリンクが120分飲み食べ放題

あいフードアナリスト/フードビジネスコンサルタント(大阪市)

大阪北区兎我野町にある、韓国料理の食べ放題店「キミニスパイス 別誂エ(べつあつらえ)」をご紹介します。女子3人で美味しいものを食べたいとのことで、友人のおすすめ店に行ってきました。

キミニスパイス 別誂エ(べつあつらえ) 外観
キミニスパイス 別誂エ(べつあつらえ) 外観

大阪メトロ御堂筋線梅田駅から徒歩約7分。谷町線東梅田駅から徒歩約5分。ホワイティうめだ泉の広場の南東出口を上がり、由緒あるお寺である太融寺を目指すと斜め前にあります。

キミニスパイス 別誂エ(べつあつらえ) 店内
キミニスパイス 別誂エ(べつあつらえ) 店内

ネオンが煌めく店内は、テーブルや椅子、カラトリーなど韓国の雰囲気を楽しむことができます。サムギョプサルや韓国料理とドリンク合計100品の飲み食べ放題で3,000円(税込)で味わえます。50品食べ放題で2,500円(税込)や、飲み放題の単品は800円からとリーズナブル。

韓国を満喫できる全100品が120分飲み食べ放題3,000円(税込)

サムギョプサル

サムギョプサル
サムギョプサル

韓国定番メニューのサムギョプサル。厚切りの豚肉をスタッフの方が程よい加減に焼き上げてくれます。

チシャ葉やエゴマ葉でサムギョプサルを味わえる
チシャ葉やエゴマ葉でサムギョプサルを味わえる

特製の酸味あるタレやごま油塩などお好みの味で楽しめます。お肉をそのまま食べるも良し、チシャ葉やエゴマ葉に巻いて食べるも良し。

ケランチム

ケランチム
ケランチム

日本の茶碗蒸しとは味は似てますが、見た目と食感に違いがあります。スフレケーキのような見た目と、ふわっとした食感が魅力。玉子の優しい味わいは、辛い料理が多い韓国料理の箸休めになります。

クリームチャンジャ

クリームチャンジャ
クリームチャンジャ

ぷりぷりしたタラの食感甘辛さが楽しめます。後からくる辛さがあり、クリームチーズがマイルドにしてくれて相性抜群。チャンジャの旨味が引き立ちます。

山芋キムチ

山芋キムチ
山芋キムチ

サクサク食感が魅力の山芋キムチ。辛さは程よくコクと深みある味わい。山芋も甘さも感じます。

トマトキムチ

トマトキムチ
トマトキムチ

ほのかな酸味と甘さがあるトマトと、辛さのバランスが良くさっぱりとして、一味違ったトマトの美味しさを楽しめます。

ハニーマスタードチキン

ハニーマスタードチキン
ハニーマスタードチキン

ボリュームある鶏のから揚げに、はちみつの甘さとピリッとしたマスタードが絶妙な美味しさ。辛いのが苦手な人でも楽しめます。

海鮮チヂミ

海鮮チヂミ
海鮮チヂミ

外はサクッ中はふんわりした、海鮮の旨味溢れるチヂミ。生地にほんのり甘さもあります。ニラが香味がアクセントに。チヂミはサクッとした食感が魅力ですね。

コーンチヂミ

コーンチヂミ
コーンチヂミ

海鮮チヂミが美味しかったので、コーンチヂミを追加。海鮮とは一味違い、コーンの甘みが口の中に広がり、酸味が控えめなタレとも合います。

わかたまスープ

わかたまスープ
わかたまスープ

具材たっぷりのスープ。ふわふわの溶き卵が多めで優しい味わい。シンプルで懐かしさも感じます。

韓国冷麺

韓国冷麺
韓国冷麺

細くコシがありツルッとした麺の、咸興(はむふん)冷麺。透明で淡白な冷たいスープでさっぱりとしています。

石焼ビビンバ

石焼ビビンバ
石焼ビビンバ

具材とご飯のバランスが良いビビンバで、卵黄を混ぜて食べる日本風の石焼ビビンバ。ごま油の風味に食欲が増します。

飲み放題は韓国ドリンクも楽しめる

ヘテ:白ぶどうとなし
ヘテ:白ぶどうとなし

ビールやハイボールの他に、マッコリやチャミスルなど韓国定番アルコールもあります。ソフトドリンクでは、ボンボンジュースのヘテやチルソンサイダーなど人気韓国ドリンクも楽しめます。

本場さながらの韓国料理を存分に楽しめました。日本風に食べやすい味付けにしているようで、どれを食べても美味しく味わえます。

梅田のディープエリアにあって穴場感があります。外観も店内も韓国を感じられ、大阪で韓国気分を楽しめました。

▼キミニスパイス 別誂エ(べつあつらえ)
大阪府大阪市北区兎我野町11-20 新大同ビル101
06-6467-4332
営業時間:12:00~24:00
定休日:不定期
ホームページ Instagram
*新型コロナウィルス感染拡大により、営業時間や定休日が記載を異なることがあります。事前に店舗にご確認の上、ご来店ください。

フードアナリスト/フードビジネスコンサルタント(大阪市)

お取り寄せグルメの審査会「ジャパンフードセレクション」最終審査員&責任審査員をしています。その他、グルメ受賞出品コンサルタント、飲食店コンサルタントなど、フードビジネス全般のコンサルタントをしています。また、グルメ&旅行の各種メディアライター(韓国文化/飲食店向けBtoB/旅行系など)。開運グルメを研究している、占いもできるフードアナリストです。

あいの最近の記事