Yahoo!ニュース

【岡崎市】新ジャンルの焼肉屋さん。お洒落な店内でコスパの良いランチを堪能。スイーツまで充実。

岡子地域情報発信ライター(岡崎市)

岡崎市担当の岡子です。

今回は、2023年7月、イオンタウン岡崎美合店内にオープンした「和韓焼肉イルソ×イルロ」をご紹介します。

ずっと気になっていたのですが子連れで行ってもいいのか分からず、夏休みが終わった今、友人と平日のランチタイムに行くことができました。

すっきりとしたお洒落な店内。焼肉屋さんのはずですが、バーガー、スイーツなどと書かれてあります。どういうことだろう…。

席数は、4人掛けのテーブルが4つ、6人掛けのテーブルが4つ、そして、

清潔感のある広々した座敷(20席)もありました

ランチメニュー
ランチメニュー

ランチメニューです。昼からジュージュー焼肉もいいし、ビビンバも好きだし、さっぱり冷麺もいいな。贅沢コースランチもすごく魅力的。宮崎牛A5ランクのハンバーガー?! 焼肉屋さんでハンバーガーがあるのは珍しい。あれこれ迷った末、友人は「辛麺ランチ」、私は「豆腐チゲランチ」をQRコードでオーダーしました。

辛麺ランチ
辛麺ランチ

待つこと約10分。辛麺がやって来ました。自家製ユッケジャンの辛麺は辛さを選ぶことができます。1辛を選んだ友人。ピリ辛でおいしいとのこと。お肉も野菜もたっぷり入っています。そして、名古屋コーチンの濃厚たまご付き。たまごにはもみだれがかかっていて、たまごかけごはんにぴったり!ボリュームがあります。

豆腐チゲランチ
豆腐チゲランチ

豆腐がたっぷりの豆腐チゲランチ。いただきます。コク旨!辛さは控えめです。たまごが辛さを和らげているのかな。スープが深みがあっておいしい。これからチゲがおいしい季節になりますね。辛麺ランチも豆腐チゲランチもごはんの量が選べたので、育ち盛りのお子さんでもきっと満足間違いなしです。

アセロラ
アセロラ

お料理にプラス料金100円(!)でドリンクを注文できます。豆腐チゲランチは980円、辛麺ランチは1080円、生タン・カルビ・ロースの焼肉ランチは1500円~と良心的な価格です。

お子様メニューがありました(右側)。子連れでも躊躇する必要はなかった。むしろ、座敷もありキッズフレンドリーなお店でした。

そして、もちろん焼肉メニューも充実しています。「冷凍しない生タン」「飲めるカルビ」、気になる!一度も冷凍しない生タンは柔らかくて旨味が逃げないのだとか。飲めるカルビは口の中でとろけるおいしさ。サーッと炙って食べるのがオススメだとのこと。

「もつしゃぶ」はイルソ×イルロさんオリジナルの食べ方で、和風だしで湯引き、自家製のポン酢でいただくのだそうです。脂身の多いもつも、これならさっぱり食べられそう。

そして、スイーツにも力を入れているとのこと。店内でいただいてもテイクアウトでもOKです。

こちらは、ココナッツシャンティ(550円)。ココナッツのシャリシャリ食感が楽しめるデザート。おいしかった。

チョコバスチー(550円)。チョコもチーズも好きな人に最高のデザートです。しっとりしたケーキは、チーズの味もチョコレートのほろ苦さと甘さも堪能できます。

こちらは、モラッペ(680円)。初めての味。とうもろこしの甘いドリンクです。焼とうもろこしが乗っていてかわいい。

それにしても、途中で焼肉屋さんにいることを忘れて、まるでカフェでランチをしているかのような錯覚に。すぐ近くでお肉を焼いている方がいらっしゃったのに、匂いも全く気になりませんでした。こんな焼肉屋さんなら、「焼き肉行くぞー!」と構えずに、「ちょっと寄っていく?」という感じで気軽にランチが楽しめます

テイクアウトメニュー
テイクアウトメニュー

テイクアウトメニューも充実していました。スーパーでの買い物帰りにお弁当をテイクアウトするのもいいかも。気になるハンバーガー、今度食べてみたい。

一つ笑えば一つ若返り、一つ怒れば一つ老いる。笑顔を大切に。
一つ笑えば一つ若返り、一つ怒れば一つ老いる。笑顔を大切に。

おいしくてコスパの良いランチで、お腹も心も満たされました。いっぱい笑ったのでいっぱい若返ったかな。

お客さんは、男性グループも女性グループもどちらもいらっしゃいました。私は最初、お洒落な外観に子連れで行くのをためらいましたが、子連れ家族でも、女子会でも、スイーツのテイクアウト目的でも、がっつり焼肉を堪能したい男性グループでも、誰でもウエルカムな雰囲気のお店でした。

ぜひ訪れてみてください。

和韓焼肉イルソ×イルロ
住所/愛知県岡崎市美合町つむぎ南1−1(イオンタウン岡崎美合店敷地内)
TEL/ 0564-47-7772
営業時間/ランチ11:00~14:30、ディナー17:00~23:00、テイクアウト11:00~17:00
定休日/木曜日
駐車場/有
公式インスタグラム

地域情報発信ライター(岡崎市)

何度となく引っ越しを経験し大好きな岡崎に戻ってくることができました。岡崎の楽しい・おいしい・おもしろい情報を皆様と共有できたら嬉しいです。

岡子の最近の記事