Yahoo!ニュース

【川崎市中原区】まるっとしたハンバーグ!武蔵新城で懐かしさを感じる喫茶店ランチ

みやもとまなぶnoteブロガー/コワーキングスペースマニア(川崎市)

ここ最近、昔を懐かしむ「昭和レトロ」が流行りだったりしますよね。

街で「喫茶」や「軽食」の看板を見ると喫茶店のナポリタンが食べたくなってしまうものです。そんな気持ちにさせる武蔵新城の南口アーケード商店街「新城あいもーるアルコ」内にある「喫茶・軽食処」をご紹介します。

軽食・喫茶ヴィ

新城あいもーるアルコを歩いているといつも気になっていた場所の一つで、建物の2階に「V」というブイの字。

2階に「軽食・喫茶V」の字
2階に「軽食・喫茶V」の字

武蔵新城で友人とこの喫茶店に入ってみようということに。

入り口にある「本日のランチ」をみてショーケースに昔ながらのオムライスが見えたりして懐かしのメニューの並びについつい懐かしささえ感じます。

お客様が吸い込まれていくように入っていきます
お客様が吸い込まれていくように入っていきます

この時点でかなりおいしそうな予感のするお店に入店してみましょう。

入店

店内に入ってみるとテーブル席多数で意外に広い!

お店に入る前にあった「本日のランチ」のABCを思い出して「ハンバーグ定食(税込850円)」を注文。一緒に店内に入った友人の方々と談笑が始まり楽しく時を過ごしていました。

出てきてびっくりした「ハンバーグ定食」

まるいハンバーグとグツグツと音のするステーキ皿に目玉焼き。おもわず「おぉー」と声をあげてしまうまんまるハンバーグ!

まんまるだけに横から見ると立体感もあります!
まんまるだけに横から見ると立体感もあります!

お店に入ってくる前のメニュー看板には「手作り200g」と書いてあったのを記憶していて、しっかりとした大きさににんまりと笑顔になりました。

「定食」なのでご飯とみそ汁が付いています。(ドリンク付き)
「定食」なのでご飯とみそ汁が付いています。(ドリンク付き)

それではいただきます!手作りハンバーグと聞くだけで食欲がかき立てられますよね!

ハンバーグをナイフで切ってみるとー

なかみはびっしり肉が詰まっていて「これは、口の中に入れると肉感の広がるたまらないハンバーグだ!」とすぐわかるものでした。まわりのモヤシにもよく火が通って目玉焼きと一緒にハンバーグを食べたり、ご飯がすすんで行きます。そして「これが850円って本当にうれしい」と思ってしまうハンバーグ定食でした。

ごちそうさまでした

食べて友人と話している間、ランチタイムから2時間ぐらい滞在していたのですが、一気に店内の席が埋まる人気店。

レジの裏には色紙「南海キャンディーズ」という文字も見えました!
レジの裏には色紙「南海キャンディーズ」という文字も見えました!

軽食処は、ぱっとおなかの空いた時に一人でも、少人数構成で2から4人ぐらいでも入りやすいお店です。みなさんも「軽食・喫茶ヴィ」で、まん丸なハンバーグの出てくる定食メニューを食べてみてください。

どことなく懐かしい感じとともに美味しさもこみあげてきますよー!

軽食・喫茶ヴィRettyページ
住所:神奈川県川崎市中原区新城3-9-1 トミヤビル2F
アクセス:JR武蔵新城駅から徒歩5分
 アーケード商店街「新城あいもーるアルコ」内
営業時間:火曜定休
【平日】10:00-20:00
【土日祝】09:00-20:00
ラストオーダー:19:00
ジャンル:喫茶店
PayPay決済対応:なし

noteブロガー/コワーキングスペースマニア(川崎市)

とある中小IT企業ショチョー/noteブロガーとして川崎市内の情報発信を個人的にしています。本業が事業所所長にもかかわらず「コワーキングスペース」で、働くことが好きな管理職。/リモートワークプレイス予約アプリSuupアンバサダー

みやもとまなぶの最近の記事