Yahoo!ニュース

料亭の味は凄い!手軽に混ぜるだけで美味しい茄子レシピは後一品って時にオススメ

今回は、アクも少なく生で食べられる!
水なすのレシピ です。
簡単に作れる特製のタレと混ぜ合わせるだけ
後一品って時にオススメの作り方

水なすは、切り方にもコツがあり
手で割く様に切り分けると食感もよく
味が絡んで美味しいです。

生でたべる!水なすは食感も良く
特製ダレがピリリッと刺激的で
食欲がない時にオススメのレシピ

ご飯!お酒にピッタリの味付けなので
是非一度作ってみて下さい。

それでは、さっそく
水なすのピリ辛味噌和え 作り方
紹介させて頂きます。

【材料】

水なす 1個

☆インスタントみそ汁(料亭の味) 1p

☆砂糖 小さじ1〜2

☆食べるラー油 大さじ1

☆胡麻油 小さじ1

【作り方】

①ボウルに、☆の調味料を混ぜ合わせて
全体的に馴染んだら特製味噌ダレのできあがり

※甘味は砂糖で調節して下さい

②水なすのヘタを取り除き、サッと水洗いしたら水気を拭き取る!

③水なすは、食べやすい大きさに
手で割く様に切り分ける!

④特製ダレと水なすを混ぜ合わせる
全体的にタレが絡み馴染んだらok!

はい!できあがり〜
超簡単です!食感の良い水なすに
特製ダレが絡んで激旨です。

ピリ辛の刺激が癖になる
あと引く美味しさの水なすのピリ辛味噌和え

おかず!おつまみにピッタリの一品
是非一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事