Yahoo!ニュース

【献立づくりの強い味方!買い物リスト付】バリエーション豊富に肉も魚も味わえる一週間献立[#19]

こんにちは、ぐっち夫婦です!

今回の一週間献立は、ひき肉バラ肉お刺身…いろんな主菜をご用意しました!

種類が楽しめると、毎日のごはん作りも楽しみになりますよね♪

1週間で食材を使い切れて、バリエーションも楽しめる2品献立です。

今週紹介する献立はこちら!

月曜日の献立

ブリのさっぱり生姜おろしポン酢の薬味のせ&厚揚げとパプリカのごま味噌炒め
ブリのさっぱり生姜おろしポン酢の薬味のせ&厚揚げとパプリカのごま味噌炒め

【主菜】ブリのさっぱり生姜おろしポン酢の薬味のせ
【副菜】厚揚げとパプリカのごま味噌炒め

火曜日の献立

ピーマンの肉詰め&2種パプリカとチーズのおかかあえ
ピーマンの肉詰め&2種パプリカとチーズのおかかあえ

【主菜】ピーマンの肉詰め
【副菜】2種パプリカとチーズのおかかあえ

水曜日の献立

まぐろとアボカドのスタミナ丼&きゅうりとかにかまのからしマヨ和え
まぐろとアボカドのスタミナ丼&きゅうりとかにかまのからしマヨ和え

【主食】まぐろとアボカドのスタミナ丼
【副菜】きゅうりとかにかまのからしマヨ和え

木曜日の献立

チキンソテーのにんにく醤油&玉ねぎとツナのめんつゆ和え
チキンソテーのにんにく醤油&玉ねぎとツナのめんつゆ和え

【主菜】チキンソテーのにんにく醤油
【副菜】玉ねぎとツナのめんつゆ和え

金曜日の献立

豚バラとたっぷり野菜の中華蒸し&みょうがとミニトマトのサラダ冷奴
豚バラとたっぷり野菜の中華蒸し&みょうがとミニトマトのサラダ冷奴

【主菜】豚バラとたっぷり野菜の中華蒸し
【副菜】みょうがとミニトマトのサラダ冷奴

1週間分をまとめて購入できて、買い忘れも防げる、便利な買い物リストもこちらからチェック!

献立をさらに豪華にするレシピを2品紹介!

「2品じゃ物足りない」「汁物も楽しみたい」というときにおすすめなレシピを、2つ紹介します。献立を豪華にしたい日に、ぜひ作ってみてくださいね♪

たっぷりきのことかぼちゃのけんちん汁

たっぷりきのことかぼちゃのけんちん汁
たっぷりきのことかぼちゃのけんちん汁

【材料:2人分】

お好みのきのこ…200g(エリンギ、えのき、椎茸、しめじなど)
かぼちゃ…100g
大根…100g
にんじん…1/3本
長ネギ…1/4
青ネギ…2本
油揚げ…1/2枚
ごま油…小さじ2
七味唐辛子…お好みで

【A】
しょうゆ…大さじ4
塩…小さじ1/2
だし汁…6カップ

【作り方】

①きのこは石づきを除き、一口大に切る。かぼちゃは5mm厚のいちょう切り、大根とにんじんは3mm厚のいちょう切り、長ネギは3〜4cm長さの斜め切り、青ネギは斜め小口切り、油揚げは千切りにする。

②鍋にごま油をひいて中火で熱し、きのこ、大根、にんじんを炒める。

③油が回ったらだし汁、かぼちゃ、油揚げを入れ、ふつふつしてきたら、隙間をあけて蓋をのせ、15~20分弱火で煮る。
※火の通りは鍋によって違うので時間は加減してくださいね。目安は大根が透きとおり、にんじんがやわらかくなるまで。

④【A】で調味をし、足りなければ塩で味を調える。長ネギ、青ネギを入れ、くたっとなったところで火を止め、器に盛る。お好みで七味をかける。

きのことハムのマスタードマリネ

きのことハムのマスタードマリネ
きのことハムのマスタードマリネ

【材料:作りやすい分量】

えのき…1袋
しめじ…1袋
エリンギ…2本
ハム…4枚
パセリ…少々
オリーブオイル…適量
塩…少々
こしょう…少々

【A】
酢…大さじ2
オリーブオイル…大さじ3
粒マスタード…大さじ2
塩…小さじ1/3

【作り方】

①えのきは石づきを落として、半分に切る。しめじは石づきを落として、手でほぐす。エリンギは長さを半分にし、縦に2〜3mm幅に切る。ハムは半分に切り、5mm幅に切る。

②フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、きのこを入れ、しんなりするまで炒める。塩・こしょうで調味する。

③大きめのボウルに【A】を入れて混ぜる。ハム、炒めたきのこを加えて和える。器に盛り、パセリをふる。

ほかにも、きのこのレシピをチェックしたい人は、こちらをご覧ください!

次回からは、各曜日のレシピを詳しく紹介!

ぜひ、毎日レシピをチェックして、美味しい1週間献立を楽しんでくれると嬉しいです^^

***************

☆ぐっち夫婦LINE公式アカウント☆
食材名を打ち込むとレシピを返します!
登録はこちらから♪

夫Tatsuya、妻SHINOの夫婦で料理家として活動。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」をモットーに、ライフスタイルに寄り添うレシピを考案し発信している。書籍出版のほか、雑誌やテレビ出演、メディア連載、イベントにも多数出演。YouTubeチャンネル「YouTubeふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】」などSNSの総フォロワー数は100万人以上を誇る。離乳食サイト「はらぺこベビー」(https://harapekobaby.com/)を運営し、月齢ごとの離乳食レシピや、専門家の方々のコラムなどもご紹介している。

ぐっち夫婦の最近の記事