Yahoo!ニュース

【群馬・高崎】野菜たっぷりのあっさり優しいスープカレー(Soup Curry Sugar)

8店舗目

今回は群馬・高崎にある「Soup Curry Sugar」です!何で砂糖なのか名前の由来が気になりますね!笑メニューは以下の通りです!

高崎にある人気なスープカレー屋さんです!スープカレーといえばご飯の量やスープの辛さなどを自分好みに調整できるお店が多い印象です!ここ「Soup Curry Sugar」も色々カスタマイズできて嬉しいです!

伺った日はあいにく鶏肉のメニューが売り切れだったので、最近野菜あんまり食べてないな〜と思いながら「彩り野菜スープカレー」(¥1,050)を注文しました!辛さは「弥生」という家庭の辛口カレーくらいのレベルにしてみました!辛さを旧暦で表すの面白いですね!高校生のとき古典の授業で旧暦勉強したはずですが、今では全然覚えてません笑

こちらが「彩り野菜スープカレー」です!名前の通り彩り鮮やかで美味しそうです!具体的には「じゃがいも・なす・れんこん・かぼちゃ・おくら・ヤングコーン・キャベツ・いんげん・パプリカ・ミックスビーンズ」が入ってました!10種類以上の野菜が入ってて具沢山!カレー単体でもお腹いっぱいになりましたよ!少食の方はご飯はSがいいかもしれません!かぼちゃとなすは油で素揚げされてて、特に甘くて美味しかったです!

スープは鶏ガラをベースにしたスープで、15種類のスパイスが入っているとのこと!鶏出汁だからあっさりしているんですが、でもコクもあって旨味が強かったです!少し薬膳寄りですがスパイスの癖はあまり感じられず、万人に好まれる落ち着いた味わいになってました!本当に体によさそうな感じがして、どこかほっと落ち着く優しいカレーです!

個人的にはお米が甘くて美味しくて好きでした!群馬県産のお米を使用しているとのことでこだわりを感じました!

辛さ(ハウス食品のバーモントカレー中辛を3として5段階評価)

3.5 「彩り野菜スープカレー」(辛さ弥生)

最初は大丈夫でしたが、後々からじわじわくるタイプの辛さでした!辛いのが苦手な方は弥生よりも控えめな「睦月」「如月」がいいと思います!今回はサラダ・ドリンクセット(¥420)でラッシーも注文しました!ヨーグルトのような酸味が強めで後味スッキリ飲めるので、辛いのも流れますよ!こちらもぜひ注文してみてください!

並び時間

休日の夜に伺いましたが、並んでいる方はいませんでした!駐車場は8台分あります!駅からは少し離れているので行く際は車で行くことをおすすめします!店内はテーブル席が多くゆったり座れるのでお子さん連れの方も安心して行けると思いますよ!ただし、夜行くと具材やスープが売り切れていることもあるのでランチで利用するのがいいかもしれません

以上です!ごちそうさまでした!

前回の投稿

【東京・西小山】欧風スパイスカレーという新ジャンルな絶品カレー(CHIISAKATTA ONNA)

【店舗情報】
◯店名    Soup Curry Sugar(スープカレーシュガー)
◯住所    〒370-0852 群馬県高崎市中居町1丁目7−5
◯最寄り駅  JR「高崎」から車で4分
◯営業時間  【ランチ】11:00~14:30(LO14:00)
【ディナー】18:00~21:00(LO20:30)
◯定休日   月曜ディナー・火

【投稿者情報】
◯名前    スパイスカレーへの誘い
◯コンセプト 「辛いのが苦手な人でもスパイスカレーを身近なものに」
◯アカウント @japan_modern_curry
◯mail     japan.modern.curry@gmail.com

コンセプトは『辛いのが苦手な人でもスパイスカレーを身近なものに』スパイスカレーと聞くと辛いイメージがありますが辛いのは1種類だけで、その他は辛くないんです。私も辛いのは得意ではありませんが、あるカレーをきっかけにドハマりしました。辛くなく、スパイスの香り華やぐ美味しいカレーは日本にたくさんあります。辛いのが苦手な方にもスパイスカレーの魅力に気づいてもらいたくこの活動を行っています。是非、気になるカレー屋さんがあれば行ってみてください。また、レビューしてほしいお店があればinstagramやmailにて教えてくださいね!気軽にお待ちしております!

スパイスカレーへの誘いの最近の記事