Yahoo!ニュース

【神戸市】さすがスーパーマーケット! NAGATA食遊館でカット・小分のコストコ人気スイーツを販売中

モチャコ地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

年会費不要、少量から商品を試してみることが出来ると、近年全国的にブームとなっているコストコの再販店。
こちらでも以前兵庫区に新しくオープンした「COST GO」を取り上げました。

今回は長田区の再販店、長田神社前商店街のちょうど真ん中ぐらいに位置するスーパーマーケット「NAGATA 食遊館」のご紹介です。


◆「NAGATA 食遊館」の中に小さなコストコを発見!

入口の自動ドアを入ってすぐ右手にコストコの商品が並んでいます。
決して広くはないスペースですが、人気の日用品や袋物の食料品がそろえてあります。

コストコ人気商品のペーパータオルの一個販売は必須ですね。
と、ここまでなら再販店ではよく見かける光景なのですが…

こちら「NAGATA 食遊館」の特筆する点は、なんとコストコで人気の要冷蔵のスイーツなどがカット・小分けで販売されていることなのです!
これは温度管理が行き届いているスーパーマーケットだからこそ出来ることかと思われます。

人気商品トリプルチーズタルトは二種類の大きさが用意されています。

マカロンも食べきりサイズに小分け。

ティラミスは一個ずつ販売となっていて、気軽に手に取ることが出来ます

ハイローラも3個入りと6個入りの食べきりサイズ。
本日のランチにいただくのにぴったりです。

冷蔵品ではありませんが、コストコの代名詞の一つであるマフィンも二個ずつに包装され、税込み321円で販売されていました。


◆まだまだ小分け品あります!

特大の袋菓子も「NAGATA 食遊館」の手にかかると、食べきりサイズに変身!

◆日替わりで他店人気商品も揃っています!

その他、店内中央の台にもコストコ関連のお菓子が、他有名ブランドと並んで置いてありました。
「NAGATA 食遊館」地元のスーパーマーケットのはずなのに、目新しいものや誰もが知る有名品が揃っています!

「NAGATA 食遊館」によると、大手量販店のような品揃えはできない代わりに、他地域のプロフェッショナルが作った逸品を曜日ごとに取り揃えるなどの取り組みに力を入れているそうです。

お店の入り口にはこのような案内が出ていました。
お店の入り口にはこのような案内が出ていました。

今回訪問したのは水曜日、「野の舎(ののや)」のパンが勢ぞろいしていました。

また別日に伺ったところ、新開地にある「春陽軒」の味噌味豚まんが販売されていました。
お値段は5個入り600円(税込み648円)、実店舗と同じ価格です。

同じく人気の蒸しシュウマイも。
わざわざ出向かわなくても、なじみのお店で話題の美味しい商品が手に入るなんて、嬉しい限りですね!


◆目指すは地域オンリーワン店!

大正7年創立の「NAGATA 食遊館」は長田の商店街の顔と言っても過言ではありません。
平成四年に対面販売からセルフ販売に業態を変更するも、そのわずか三年後に阪神淡路大震災で全壊という悲劇に見舞われました。
その後お客様や関係各所からの支援により平成十年に再オープンを果たし、現在の店舗形態となったようです。

地域の皆さまとのコミュニケーションを大切にしながら、新しい風を吹き込んでくれる「NAGATA 食遊館」の今後、ぜひ注目していきたいと思います!


■NAGATA 食遊館(長田公設市場共同組合)
住所:神戸市長田区長田町1丁目1-1
電話番号:078-611-1700
定休日:なし(お正月・お盆休みあり)
営業時間:10:00~20:00
行き方:高速・地下鉄「長田」駅から北へ徒歩約3分

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

神戸生まれの神戸育ち。「ちゃっきちゃきのこうべっ子」です。ご縁をいただき、こちらで神戸市の地域クリエイターを担当させていただくことになりました。 長年美容関係の仕事に従事し、学んだ事は、Beauty is Power! キレイなもの、おいしいもの、楽しいコトは私たちをもっと元気にしてくれます♪ 「こうべっ子のこうべ考」神戸のワクワクをアクティブにお伝え出来るよう、がんばります!

モチャコの最近の記事