Yahoo!ニュース

意外と知らない【落花生のおいしい茹で方】混ぜる必要はありません!料理家がみつけた裏ワザとポイント

お天気ママ料理研究家&気象予報士

秋の生落花生が出回る季節になりました。茹でたての落花生は、ほくほく・ねっとり・クリーミーで、格別のおいしさですよね。そこで今回は、落花生好きの料理家が繰り返し作る中で見つけた『おいしい茹で方』と『手間なしで茹でる裏ワザ』『ポイント』を詳しく紹介します。意外と知られていない時間についても解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。

グツグツの火加減で30~40分

ねっとりクリーミーに仕上げるポイントは、火加減と時間です。吹きこぼれないくらいの軽いグツグツ状態を保ちながら、大粒⇒40分、小粒⇒30分を目安に茹でます。

落花生は殻に包まれているので、しっかり茹でたほうが、ほくほくでねっとりに仕上がります。逆に、火が弱いと硬い仕上がりで、クリーミーさも出てこないので、グツグツの火加減で調整をしてくださいね。

いずれにしろ、火を止める前に一度味見をして、お好みまで茹でてください。

手間なしの裏ワザはお皿

落花生はぷかぷかと浮いてしまいます。加熱ムラを防ぐために途中で混ぜるのが必要ですが、面倒で手間になりますよね。

手間なしほったらかしで茹でる裏ワザは、お皿です。お皿をかぶせてから蓋をすれば、落花生が浮きません。

お湯に浸っている状態になるので、途中で混ぜる手間を省けます。

10分の蒸らしが重要

茹で上がりはすぐに食べたい気持ちがありますが、10分ほどそのまま置いて蒸らすのがおいしさのポイントです。塩味も入って、ねっとりに仕上がりますよ。

ただ、蒸らしが長すぎるのもNGです。検証をしたことがあるのですが、30分と長く蒸らすと水っぽい仕上がりになってしまいます。ベストな蒸らしは10~15分程度と覚えておいてくださいね。

・0分⇒塩が薄い
・10分⇒美味しい
・30分⇒水っぽい

秋の落花生は格別のおいしさです。上手に茹でて美味しく食べてくださいね。動画でも詳しく紹介しています。


レシピは別記事で、詳しく紹介しています。
⇒【落花生の塩茹のレシピ】料理家がみつけた手間なしで作る裏ワザとポイントを写真で詳しく紹介

ほかにも、秋に便利な裏ワザ記事を執筆しています。参考にしてみてくださいね。

⇒「そのままはもったいない」かぼちゃのスープを激的に美味しくする裏ワザ!かけるだけで高級レストランの味

⇒【ほぐす裏ワザ】料理家考案の方法はザクザクとれる!意外なアイテムで時短簡単でイライラしない

■お天気ママのおすすめ記事がLINEに届きます︕ 裏ワザや時短レシピ、季節のトピックスなど情報満載です。下記リンクをクリックして友だち追加してください。
⇒LINE アカウントメディア(外部リンク)※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

料理研究家&気象予報士

せっかちな性格と気象・薬膳の知識を生かして、時短簡単で体にいいレシピや裏ワザを紹介しています。 現在、2児の子育て中の有職主婦。 すぐに作れる副菜や簡単すぎる麺類の料理が得意です。 熱中症予防・夏バテ予防、冷え性の改善、花粉症の軽減など、 季節病・気象病のレシピも随時紹介しています。 ■有資格 気象予報士 健康気象アドバイザー 国際中医薬膳師 食生活指導士®2級

お天気ママの最近の記事