Yahoo!ニュース

ミルキー豚骨を提供するお店が本気で二郎系を提供開始!二郎初心者でも食べやすいニンニクを抑えた1杯。

麺ターテイナー藤ラーメン食べ歩き

麺ターテイナー藤のラーメン食べある記

大阪は住之江区、北加賀屋にあります《俺の名はJ》さんへ訪麺してきました!

俺の名はJさんでは類を見ないサラサラ系ミルキー豚骨スープが楽しめるお店。ライトかつ濃密な豚骨が美味しいんですよ〜。

【メニュー】

券売機制
券売機制

豚骨でも色んなメニューがあってそれぞれ味わいが変わるので毎回注文するのに悩んでしまうんです(笑)

今回、いただいてきたのは《俺の名は二郎

豚骨醤油味の二郎系ラーメン、ミルキー豚骨スープからおりなす二郎系。これはまた路線を変えてきたな〜と興味津々!楽しみです。

肝心な注文は麺200g、野菜マシ、背脂マシ、ニンニクは普通で注文。自分の好みで味を調整出来るのも嬉しいところ。

※提供時間を定めているのでお間違えないように!

【ラーメン】

俺の名は二郎¥1030 今回は試食を兼ねてだったので《俺の名はJ》さんよりご提供いただきました。
俺の名は二郎¥1030 今回は試食を兼ねてだったので《俺の名はJ》さんよりご提供いただきました。

丼にモリモリ盛り付けられた茶色の塊。誘惑の色。盛り上がった具材に惹き付けられる。写真等を撮っていたけどいても経ってもいられずすぐさまスープに手をつけました(笑)

【スープ】

お気づきだろうか、スープはオイルに包まれているんだ!オイルタイマーの様な包まれ具合でレンゲの上のスープが愛くるしい(笑)見とれて飲むのを忘れ、ハッと我に返り飲むわけです。

マイルドミルキーな豚骨にしっかり強めな醤油をかけ合わしたワイルドミルキーなスープが印象的な一杯。チャーシューを付け込まれたタレで煮詰められたニンニクは辛さが取り払われ旨みバクダンとしてスープに追従!

背脂にんにくからの旨みオイリーが滲み出てより深みを増します!

魅惑の物体、背脂にんにく
魅惑の物体、背脂にんにく

面白ポイントは『カラムーチョ』がのっている事!!素材はポテト、辛味は旨み。スープに混ざると...あらっ!うまい!!!

このスナックがしっかりアクセントに!
このスナックがしっかりアクセントに!

複合的に混ざりあった豚骨スープはジャンクと言うよりスナック感が生まれ、新感覚テイストに!いい!!熱がしっかり通ったホクホクにんにくは独特な辛さが抜け、後から柔らかな香りが伸びてくるのでにんにくの辛さが苦手!って方でも食べやすいのかなぁ〜って思います!はい。

【麺】

麺は太平打ちストレートタイプ、ハリとコシを持ち合わせた重厚感あるもの。表面にはスープオイルを纏い香り広がります!コシがあるので咀嚼がすすむ。麺の小麦感がよくわかりいいですね〜。小さめに刻まれたもやしをつまみつつ、麺と食べるのでシャキシャキ食感も併せて楽しめますよ〜。

麺量は100gもしくは200gから選べる。200gで野菜増しでいただくと結構なボリュームになります。ご利用は計画的に。

【トッピング】

程よい厚みの豚チャーシュー。1cmぐらいかなぁ。ホロっとくずれる柔らか仕様!分厚いけれど柔らかいのでスっと食べれますよ〜。

肉本来の旨みと醤油タレの塩みが絶妙なバランスで味わえて、更にはスープのテイストが加わって良き。2枚のって食べ応えあります!!

短めにカットされたもやしと割と入っているキャベツ。このキャベツに注目したい!!!しっかりしたワイルド醤油系スープに反してキャベツの甘さが引き立つんで!食感もいいです!麺達をガッツリ持ち上げ豪快に啜りあげる、野菜は増えれば増えるほど美味しいかも!!マシマシにしとけば良かったと後に後悔(汗)

しっかりしつつ、ミルキーさを残した美味しい醤油豚骨系二郎ラーメン。大変美味しくいただきました!

店舗情報

俺の名はJ
住所:大阪府大阪市住之江区北加賀屋2-12-11
営業時間:月曜日11:30~14:30
水~日曜日11:30~14:30 18:00~22:00
定休日:火曜日
アクセス:北加賀屋駅から103m
駐車場:なし 近くのコインパーキングへ

ラーメン食べ歩き

関西圏(奈良・大阪)を中心にラーメンを食べ歩いてます。Instagramに訪麺記録(日記)を書き残し活動してます。美味しいお店から新店、奇抜なメニューなど楽しくラーメンをご紹介出来たらと思います。ラーメンの可能性は無限大!

麺ターテイナー藤の最近の記事