Yahoo!ニュース

セリアの100円ワームって本当に釣れるの?夜釣りで試してみた結果

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
私たちは、「釣り好き夫と釣り初心者の妻」の二人で日々釣りを楽しんでいます。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

今回は、100均ショップ「セリア」から発売されている「ホッグワーム」は本当に釣れるのか?という検証の記事です。

「セリア」では多くの釣り道具が発売されていますが、その中でも特に色んな種類があるのが「ワーム」です。

ワームとは柔らかい素材で作られた疑似餌ですが、今回はそのワーム中から「ホッグワーム」を使ってセリアのワームは本当に釣れるのかを確かめてきました。

「セリア|ホッグワーム」とは?

セリア|ホッグワームは、セリアから発売されている、甲殻類系をイメージされて作られたワームです。

体から脚が多く生えており、その足が水中でプルプル泳ぐことで魚に強くアピールします。

バス釣り・ロックフィッシュゲーム・チニングなど使いどころが多いワームです。

「セリア|ホッグワーム」を使う仕掛け

今回は「セリア|ホッグワーム」をフリーリグにセットして使いました。

シンカーとオフセットフックを使用した簡単な仕掛けです。

※写真参照

「セリア|ホッグワーム」を使った場所

今回は、「セリア|ホッグワーム」を夜の運河で使いました。

都市部によく見られる運河で身近なポイント。

きっと皆さんの身近な場所にもあるはずです。

「セリア|ホッグワーム」を使った結果…

「セリア|ホッグワーム」をフリーリグにセットして、釣りをするとアタリ連発!

短時間の釣行でしたが、2人で多くの大物を釣り上げることができました。

その釣りの様子を私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」にアップしています。

「セリア|ホッグワーム」の使い方・釣り方を動画内で紹介しているので釣り初心者の方から釣り好きの方まで楽しめる動画になっているので、ぜひご覧ください。

今後も釣り情報を発信していきますので、お気軽にフォローをお願いします。

>>タビカツリチャンネルのプロフィールへ

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事