Yahoo!ニュース

【すき家】2023年に発売した新メニュー24種類まとめ

進撃のグルメグルメブロガー

毎日、話題のグルメを紹介しています。
2023年は、「すき家」の新商品24種類を実食して記事を書きました。
今回は、発売日順にまとめて紹介します。
※メニュー名を押すと対象の記事へ移動します。

「牛カルビ丼・大盛り(680円)」
にんにくやリンゴなどの配合した特製焼肉だれを絡めた牛カルビを、注文ごとに店内で焼き上げた商品です。
思う存分牛カルビを味わえるよう、前回の販売時と比較して牛肉の量を増量しました。
※2023年2月15日に発売

「麻辣もやし牛丼・並盛(550円)」
もやしやきくらげ、ザーサイが織りなす食感と、特製"麻辣ダレ"のしびれる辛さがやみつきになる牛丼です。
具材に絡んだすき家特製の"麻辣ダレ"は、唐辛子で辛みを、山椒や花椒で香りをきかせ、4種の醤を使用することで、辛さとコクのある味わいに仕上げました。
※2023年3月1日

「炭火やきとり丼・ごはん大盛り(610円)」
甘めのたれがしみ込んだごはんの上に、炭火で香ばしく焼き上げた焼き鳥をのせた自慢の商品です。
すき家特製醤油だれを絡めたやわらかな「もも」と粗挽き食感の「つくね」、うまみがつまった「鶏皮」のそれぞれの食感と味わいを楽しめます。
※2023年3月15日に発売

「炭火とろとろポークカレー・並盛(690円)」
すき家特製の甘だれを使用し炭火で丁寧に焼き上げた豚肉は、香ばしくやわらかな仕上がりです。
食べやすいサイズにカットされたとろとろの豚肉を、クミンなど20種類のスパイスや、玉ねぎ、トマトの甘みが溶け込んだ、うまみたっぷりのカレーと一緒に楽しめます。
福神漬けやさっぱりとした味わいのレッドオニオンの甘酢和えがアクセントです。
※2023年4月5日に発売

「うな丼・ごはん大盛り(930円)」
すき家のうなぎは、手作業でさばいてから「タレをつけて焼く」という工程をじっくり三度繰り返すことで、香ばしく、ふっくらと焼き上げています。
脂のノリがよく、適度な焼き目のついた肉厚のうなぎと、ちょっと甘めのタレが染みたホカホカのごはんを一緒に頬張ると、とろけるような柔らかさ、香り、幸せなおいしさが口の中いっぱいに広がります。
※2023年4月5日に発売

「トマトチーズ牛丼・並盛(580円)」
トマトソースと濃厚なチーズが調和した洋風な味わいの商品です。
トマトソースは、トマトの爽やかな酸味に、スパイスをきかせることでコク深い味わいに仕上げています。
※2023年4月18日に発売

「ソーセージカレー・大盛り(830円)」
"BIG"な見た目が特長のジューシーなソーセージは、粗挽きした肉の旨みが詰まった、ソーセージが好きな人には堪らない味わいです。
じっくり熟成させてから燻製にすることで、肉の旨みと豊かな風味を閉じ込めています。
※2023年5月10日に発売

「めかぶオクラ牛丼・大盛り(760円)」
つるりとした食感の三陸産めかぶとねばシャキ食感のオクラをのせた、さっぱりとした味わいがこれからの蒸し暑い季節にぴったりな商品です。
めかぶは、葉酸、ビタミンK、食物繊維などの栄養素を持つ食材です。
味付けには、昆布やカツオなどを合わせた、だしの深みとすっきりした味わいが特長の特製"旨だし醤油"を使用しています。
※2023年5月23日に発売

「タコライス・ごはん大盛り(610円)」
トマトとコク深いチーズの旨みが詰まった、夏季限定メニューです。
炒めた玉ねぎなどの香味野菜とたっぷりのトマトを使用したソースは、酸味と甘みのバランスが良い、深みのある味わいです。
ごろっとしたひき肉、赤いんげん豆、枝豆、大豆を入れることで、食べごたえのあるソースに仕上げ、ごはんやシャキシャキのレタス、濃厚なチーズとよく絡めて食べます。
※2023年6月6日に発売

「夏の彩り野菜カレー・ごはん大盛り(760円)」
爽やかな辛さのカレールーと、かぼちゃやヤングコーン、赤パプリカなどの目にも鮮やかな野菜が夏にぴったりです。
専用カレールーは、チキンをベースに生姜やトマトを加え、さらにカルダモンをきかせることで、暑い夏にぴったりな清涼感のある爽やかな風味に仕上げました。
※2023年6月20日に発売

「かき氷 パチパチクリームソーダ(330円)」
ソーダシロップを使用したかき氷に、アイスホイップクリーム・パチパチキャンディ・ラムネをトッピングしています。
別添えの"追いシロップ"を途中でかけることにより、最後の一口まで濃厚な味を堪能できます。
※2023年6月20日に発売

「ニンニクの芽牛丼・大盛り(760円)」
シャキシャキ食感のニンニクの芽を、ラー油や唐辛子、刻みニンニクを合わせた"すき家特製旨辛だれ"で和えたトッピングは、旨辛な味わいと食感がやみつきになるおいしさです。
刻みニンニクのパンチのある風味と唐辛子の辛さがニンニクの芽の旨みを引き立て、食欲をかき立てます。
※2023年7月4日に発売

「黒マー油ニンニクの芽牛丼・並盛(600円)」
シャキシャキ食感のニンニクの芽を特製旨辛だれで和えたトッピングに、焦がしニンニクが香るすき家こだわりの黒マー油ソースをかけた新商品です。
黒マー油ソースは、おろしニンニクをごま油でじっくり炒めることで、ニンニクの香りを立たせ、コクのある味わいに仕上げています。
※2023年8月1日に発売

「旨だしとりそぼろ丼・ごはん大盛り(510円)」
鶏そぼろは、鶏肉を白菜や長ねぎと一緒に炒め、かつおやサバ、煮干しのだしで煮ることで、野菜の甘みとだしの優しい旨みが感じられる味わいに仕上げています。
小さく角切りにした生姜はすっきりとした後味で、ほど良い酸味のあるしば漬けと共に食感にアクセントを加えます。
※2023年8月1日に発売

「ねぎ塩レモン牛丼・大盛り(760円)」
たっぷりの青ねぎにすき家特製の岩塩ガーリックだれをかけ、甘酸っぱい砂糖漬レモンをトッピングした一杯です。
特製の岩塩ガーリックだれは、食欲をかき立てるガーリックの香ばしい味わいと岩塩のさっぱりとした後味が特長です。
※2023年8月22日に発売

「月見すきやき牛丼・大盛り(830円)」
「すきやき牛丼」は、特製のすき焼きダレがしみ込んだ野菜(白菜、人参、青ねぎ)、しらたき、大ぶりな焼き豆腐をトッピングした、丼一杯で"すき焼き"の贅沢な味わいを楽しめます。
「月見すきやき牛丼」は、卵黄を月に見立てた、"すき焼き"と"たまご"の定番コンビです。
※2023年9月12日に発売

「黒糖ゼリーほうじ茶ラテ・Lサイズ(350円)」
丁寧に焙煎された爽やかな棒ほうじ茶のラテと、黒糖ゼリーのコクがマッチしたデザートドリンクです。
"宇治棒ほうじ茶"は、遠赤外線で芯までじっくり均一に焙煎することで雑味や渋みを抑えた、すっきりとした後味と、爽やかな香りが特長です。
※2023年9月12日に発売

「デミバーグカレー・大盛り(870円)」
ふっくらジューシーで食べごたえのある粗挽きハンバーグをのせた、ごちそうカレーです。
すき家のスパイシーなカレー、こだわりのごはんに合うよう、やさしい甘さが特長のデミグラスソースで王道のハンバーグに仕上げています。
※2023年10月3日に発売

「ねぎキムチ牛丼・大盛り(760円)」
ねぎの“シャキシャキ”した食感と旨みがアップした“ねぎキムチ”は、唐辛子のピリ辛さと、ほど良い酸味、ごま油の香りがクセになる味わいです。
定番の白菜キムチとは違う、シャキ辛な旨さを堪能できます。
※2023年10月17日に発売

「牛すき鍋定食・並盛(890円)」
特製の割り下がしみ込んだ柔らかなお肉や半日分の野菜、うどんをグツグツと目の前で煮込みながら味わえる冬の定番です。
たっぷりのお肉に合わせてたまごが2個付き、溶き卵や卵とじなどお好みの食べ方で楽しめます。
※2023年11月7日に発売

「肉味噌牛担々鍋定食・並盛(890円)」
胡麻の旨みあふれる担々スープと、唐辛子をきかせたピリ辛な肉味噌がやみつきになります。
※2023年11月7日に発売

「炭火焼きほろほろチキンカレー・大盛り(890円)」
目を引くほど大きなチキンは、炭火で焼きじっくり丁寧に蒸し上げることで、スプーンで“ほろほろ”とほぐれるほど柔らかく香ばしい風味に仕上げています。
クミンなど20種類以上のスパイスと玉ねぎやトマトの旨みが溶け込んだコクのあるカレーと、柔らかなチキンのハーモニーを楽しめます。
※2023年12月5日に発売

「白髪ねぎ牛丼・大盛り(760円)」
シャキシャキ食感がたまらない白髪ねぎに、すき家特製の旨塩だれをかけ、味のアクセントにブラックペッパーを振りかけた一品です。
ごま油香る濃厚な塩だれはやみつきになる味わいで、白髪ねぎとよく合います。
※2023年12月26日に発売

「コーヒーゼリーキャラメルラテ・Lサイズ(380円)」
キャラメルラテとコーヒーゼリーを合わせたデザートドリンクです。
北海道産生クリーム入りのキャラメルラテは、キャラメルの香ばしい風味と甘みが際立つ味わいです。
焙煎や挽き方にこだわったほど良い苦みのコーヒーをブレンドし、スッキリとした後味に仕上げています。
また、プルッとした食感のコーヒーゼリーは甘さ控えめでさっぱりとした口当たりです。
※2023年12月26日に発売

皆さんの気になる新メニューは見つかりましたでしょうか。
2024年も「すき家」の魅力的なメニューを実食調査して、情報をお届けします。

<【進撃のグルメ】の関連記事・SNS(一部)>
【すき家】牛すき鍋定食・並盛・たまご2個【新メニュー】(外部リンク)

【すき家】炭火焼きほろほろチキンカレー・大盛り【新メニュー】(外部リンク)

グルメブロガー

グルメブロガー。年間1000種類以上の新商品を1人ですべて実食調査して記事をお届けしています。チェーン店の新メニュー、コンビニの新商品(スイーツ・アイス・弁当など)の実物画像を多く載せて、毎日4記事以上、毎月150記事の投稿を目標としています。YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、新商品をメインに動画で紹介しています。ブログ歴10年(現在8000記事突破)。フォローしますと、自然とグルメに詳しくなれて、グルメな話題に困りません。著書「シンプルブログのすすめ」

進撃のグルメの最近の記事